2016 カイロ・ロンドン・リスボン RJ / ロイヤル・ヨルダン航空 Royal Jordanian AMM / アンマン空港 Queen Alia International Airport

アンマン クイーンアリア国際空港で、死海泥パック・デッドシーソルトを免税ショッピング、おいおい、街中より免税店のが安いってどういうことだよ、、、 AMM Queen Alia International Airport 2016 May

更新日:

前回のご機嫌フライトで、ロイヤル・ヨルダン航空の本拠地、ヨルダン・アンマン国際空港に到着です。
img_2320
ここ、死海グッズが安く帰ることで有名らしい。

スポンサードリンク

カイロからRJ506で到着

酔ってる

カイロ発のフライトで、大当たりスッチーに遭遇。超ビジ贔屓待遇されまして、アンマン着く頃にはご機嫌です。アリガトー
img_2197
乗ってきたエンブラエル175おつかれさまー
こんな小型でもブリッジつくんだね。すんげー坂道急だったけどw

今回は乗継で、ストップオーバーしない

今回はアンマン観光しません。
死海行けるならストップオーバーで旅程組んどけばよかった。(・д・)チッ

乗継

到着便が全然ない時間だったのか、他の客が全然いない。どっか行っちゃったセキュリティ担当が戻ってくるのを待って乗継スタート。さっきのフライトの客のほとんどは乗継らしい。まぁ、そうだよね。
img_2196
つーわけでInternational Transferへ。他の客が全然いない。
img_2199
終わったら出発階にあがる。他の客が全然いない。
img_2200

アンマン クイーンアリア国際空港、出発フロアへ
Queen Alia International Airport

王妃の名前がついた空港。珍しいよね?

Wifi

最悪。つながるけど、ブチブチ切れるし、つながってもスピード出ないし。使えねぇーーーー

ヨルダンで何買うか

なんとか繋げて見たサイト、ヨルダンのお土産。ヨルダンといえば死海の泥と、バスソルトなんかが有名らしい。
で、観光地で買うより空港の免税店で買うほうが安いって書いてある。。。。どこのボッタクリ先進国(っていうか後進国)だよ。。。。。

免税店

というわけで、免税店へ。広いぜ。デカイぜ。全然人いないけど。
img_2201
あるわあるわ、お土産ドッサリ。全然人いないけど。
img_2203
インターナショナルブランドに並んで、現地の泥ブランド。
RIVAGE ってブランドと、 C MUD ってブランドの2強だったね。RIVAGE のほうが強そう。
img_2320

スポンサードリンク

RIVAGE

ブランドWebサイトあった。
img_2216
こっちのが高級感ある、デパートの化粧品コーナーみたいな雰囲気。イケてる。
img_2218

C MUD

こっちもブランドWebあった。
img_2219

死海の塩と、死海の泥が安い

予習もしてないし、リクエストも聞かないで来ちゃったので、とりあえず思いついただけ買っとく。コレが、全然高くないんですよ。まぁ、塩と泥だもんね。日本で買ったらすんげー高いけど。

死海の塩 デッドシーソルト

img_2220
これお徳用 USD2.5
img_2222
これのが量少ないけど、イケてる入れ物に入って、USD 2.5

空港の免税店でUSD 2.5のもの扱ってるって。激レアですよ。

死海の泥パック デッドシー・マッドマスク

img_2221
顔用 USD 17、身体用 USD 12

お会計

泥x 4、泥石鹸x1、塩x2で、
総額 USD 37.70
え~~~~やっす

中東スイーツ

img_2249
これねぇー、なんで中東スイーツって全部ポーションが巨大なんだろ、、、、家族主義なのか、パーティ大好きなのか知らんけど、、、
img_2250
ウマそうなんだけど、食いきれる自信がないし、バンコク置いといたらアリ来そうなので却下。また来ればいいや。

カフェとか

やる気ねぇ店員がいるカフェ
img_2210
まぁまぁ広い
img_2202

両替

両替屋も完備。ここの通貨とか、、、マイナーだもんな。市街地でUSD使えるのかな。
img_2208
復路はストップオーバーしよーっと
ラウンジは別枠で書きます。

-2016 カイロ・ロンドン・リスボン, RJ / ロイヤル・ヨルダン航空 Royal Jordanian, AMM / アンマン空港 Queen Alia International Airport
-, , , , , , , ,

« »

Copyright© CX902 マニラに住んでキャセイに乗る!時々映画レビュー , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.