今回はね、基隆のアクセスと、基隆の素晴らしさを伝えるように頑張ります!!!
往路は
桃園空港→(バス)→台北→(バス)→基隆
復路は
基隆→(電車)→台北→(バス)→桃園空港
って行ってきた話。
Sponsored Link
スポンサードリンク
【アクセス】
まずは桃園空港から台北駅まで行きます。
国光でチケット買う。

125元。安いよなー。

で、、、、、、

バス停1番なんだけど、、、、並びすぎ。
3台くらい待って、新車!新車( ゚∀゚)o彡°

あ、満席なんで次で。
Σ(゚д゚lll)ガーン

Σ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーンΣ(゚д゚lll)ガーン
なんで一番ボロいの来るんだよ。。。。(・д・)チッ
【バス】
結構普通の場所から乗れる。SOGO復興店の近くから乗れる。
もちろん台北駅からも乗れるよ。
1800系等 基隆行き
ざっくり1時間で着くよ
ついたら海。基隆港。
スポンサードリンク
【電車】
帰りはね、電車にする。
電車ネタ、前回はテキトーに書いちゃったんだけど、
基隆駅がリニューアルしたんですよ。ってわけで新基隆駅に行ってみる。
※たぶん今はもっと工事が進んで、もっとイケてる駅になってるはず。
古い駅舎から入るんだけど
旧駅舎を眺めて
新駅の入り口
うぉーーーーメッチャキレイな駅になってる。
で、こんなんに乗る。
電車も新しいじゃん。
えびちゃん 「あ、それ韓国製の新車だよ。」
Σ(゚д゚lll)ガーン
<丶´Д`>ゲッソリ
(ヽ´ω`)引くわ
これまた1h弱で台北到着。
逆向き、台北→基隆に行く人は、基隆が終点だから、台北駅で基隆行きを選べばOK。
簡単ネー!
【空港へ】
はい、で、また国光バスで桃園空港まで戻ります。
結論としては、バスのが楽でオススメ。
Sponsored Link