正月休暇で北海道いったときのダイジェスト。いやぁ~いつもながら食いまくりだなぁ。
スポンサードリンク
【飯テロ】北海道グルメ!を満喫しまくり
まずはディナー、王道だるま
ってわけで有名店だるま、へ。


カニ食べ放題!!難陀
全然知らなかった店。タイ人には「北海道でカニ食べ放題!!」で有名らしく、くっついてきてたタイ人の猛烈なリクエストにより行くことに。(北海道行ってカニ食ってインスタに上げるのがステータスらしい。)
場所
お値段、ランチで行ったほうが空いてるしお得
ディナー(100分) 5,200円、アルコール飲み放題つけて 6,000円
※注意!クレカ決済不可
客層 : ガイジンだらけ
食べログだとガイジン7割!って書いてあったけど、俺の体感9割。。。俺もガイジン計上してますけれども。このときみたのは中国・韓国・タイ・フィリピン。北海道のTheインバウンド戦略って感じの店。。。
メニュー
カニと、その他ビュッフェにありそうなやつ諸々。
圧巻のカニ足。

いくらとか、ギリギリシャリ見えないくらいの量しか乗ってない。
焼くグリルが小さすぎて罠
2人テーブルごとにグリルがあるんだけどね、、、
こうやってガシガシ食えないようにしてあるのね、、、、70分じゃ食える量も限界があるし。酷い。
タイムアップ
タイムリミットだったか、10分前にでお姉さんが来て
って言われる。70分キッカリで、そそくさと帰りする。
オススメ、、、、しない
安いのは事実。カニだけ食うんだったらお得かもしれないけど、美味しくて身の詰まったカニ食うならちゃんとしたレストラン行ったほうがいいね。。。まさに外人向け。
町のすし家 四季 花まる PASEO店
別の日ですけれども、ビュッフェでがっかりした俺。
なんつって北海道在住読者を呼び出して飯。
なんて心温まるご招待を頂き、一緒に寿司食う。
スポンサードリンク

日雇いの人、ごちそーさま!!
北海道に来たら、王道スイーツ「六花亭」
この六花亭、すごいのが、
- 「六花亭は北海道を拠点として良質の素材にこだわり、お菓子作りを通じて地域に根ざした店づくりをめざしております。」
他の地域には出店しない。唯一物産展だけ出店する。
おれマジで北海道でしか食えないんだなー!! - 「ポケットマネーでお求めいただけるおやつ菓子づくり」
おれ安いんだこれが。平民の俺でも安心して買えちゃう。
軽部J太郎も大好き六花亭
そういえば、誕生日に軽部が六花亭ギフトセットくれたんだよ!!
なんてお祝いの言葉と、俺が嫌いなレーズン抜きのおやつセットくれた。
そんな六花亭、札幌本店がアツい!!
札幌駅の近くで、六花亭の喫茶室が楽しめるんだな!!限定メニューもあるってことで、そりゃ行くでしょ。
場所はココ
六花亭 札幌本店
メニュー
コレが限定メニュー。どれもその場で食べるメニュー。
ショートケーキ
雪やこんこ まじりっけなし
雪こんチーズ
最後はコレ、賞味期限2時間っていう、まぁ現地じゃないと食えないメニュー、雪こんチーズ
お土産は六花亭で
てきとーに実家と自分用にお土産買う。免税もできるんだけど、六花亭の値段で5000円買うととんでもない量になるから断念した。。。中国人だのタイ人の金持ちはモリモリ買ってたよ。
ふらっとスノボ
にしても、さっぽろばんけいスキー場近い!路線バスで行けちゃう!!!
最後はお買い物
帰国のときのお約束、ドン・キホーテで免税ショッピング。

Amway Korea
蕁麻疹がでました。
次回予告、おたるに行く