楽しかったラオス終了。帰ります。
またあの小学校みたいな空港からね、、、、飛んで帰るよ。
スポンサードリンク
ホテルから空港へ
薬草サウナを終えて、色んな意味でモヤモヤしてホテルに帰る。
空港への行き方
まぁ往路と同じです。
- トゥクトゥク
- タクシー
聞いたらホテルの送迎がUSD10っていう。
いつ通るからわからないタクシー捕まえるより楽だろ、ってことで残ったLAKを使いきって、残りをTHBで支払ってきた。楽だなー。当然USDも使えるはずJPYは不明。。。
空港に向かう
こんなVanで走る
20分足らず。まぁ時間考えると高い(・д・)チッ
空港近くで変な塔を発見。。。
空港到着
今回はDeparture 出国へ。
え、、、、、、あれ、、、、、、、ちっせぇ。一国の首都なのに。
アンテナがすんげー巨大なんですけど。。。。なんだこれ。
青森空港とか、、、、そういうレベルだよね。もう少しデカいか、、、ヤンゴンより小さいよ。ゲート3つしかないし。グァムこんなもんだっけ?
チェックインカウンター
すぐに見つかるラオ航空のチェックイン。えーっと、、並んでるねぇ。
なんか、、、マニラのターミナル1を彷彿させるカウンター。。。
お。Lao Gold Silverが使えるカウンター発見!!! (一番左)
スポンサードリンク
チェックイン
チェックインはLAOBBA
スムーズだ。なかなかいいLAOBBAです。
出発ホール
2Fから見下ろす
カフェ
イミグレ
んで。まったく混んでないイミグレ・手荷物検査を通過して待合室まで。
出国の時にはイミグレカードが必須だから、入国時に必ず失くさないようにパスポートに挟んでおきましょう!!!!!!
この、裏面が広告のアレ。
制限エリア
待合室
うわー、、、せまい!セブより狭い。
こんな小さい空港久々だ。。。。ボラカイのカティクランくらいの待合室。
ラウンジ
お、一応ホームポートだし、あるんだね。
レッツチャレンジ
ですよね。
一応写真だけ撮らせてもらった。
一般人はカフェでも行ってろ
ってことでダラダラ過ごす。
さて、搭乗から機内編は次回に続きます。