ヨーロッパ一人旅シリーズ 目次はこちら
飛行機乗り遅れ事件、3回目でしょうか。。。俺ダメ人間だな。氏ね。
・1回目、TPEでCA乗り遅れ→CIにエンドース ラッキー
・2回目、BRUでBA乗り遅れ→SN自腹購入 自爆
・3回目、今回
Prrrrrrrr
電話で起こされる。眠い。。。
「hello?」
「サー、チェックアウトする?レイトのリクエストする?」
「ん。。。。?」
14:00
俺のフライト→15:20
あ"ーーーーーーーーーー
寝坊した!
ホームアローンより寝坊しました。
電話くれるなら12時にくれよ。。。。
スポンサードリンク
【チェックアウト】
フロントでまた10分近くまたされる。
本当に動きが悪い。このクソホテル。
【空港へ】
14:30
タクります。
110RM。まぁしゃーない。
14:45
渋滞してる。。。
BRのKL予約センターに連絡。 「ごめんなさい、寝坊した。」
「今どこ?」
「タクシー。向かってる。」
「んじゃとにかく急いで空港向かって。」
「OK」
「運ちゃん!時間無い!ダッシュで!!!」
「おーけー、何時のフライト?」
「15:20」
「え。」
かなり頑張ってくれた。運ちゃん。
ありがとう。チップ渡して帰ってもらう。
15:10
空港到着
チェックインカウンター閉鎖。。
Departureの一つ下の階、BRオフィスへ。
「BR228乗る予定だったんですが」
「あぁー遅れたね。予約変更になるけど、ここの空港には予約センターないんです。
こちらの番号に連絡してね。」
スポンサードリンク
【チケットの予約変更】
再度KLの予約センターへ 「乗り遅れた。予約変更をお願いします。」
「明日の同じ便が空いてるわ。それでどうかしら?」
「乗り継ぎ予定のTPE→MNLは?」
「んー、同じく1日後ろになるわね。空席はあるわ。」
「わかった。それでお願いします。」
カタカタ
「お客様、これ、ユナイテッドから予約入れてますよね?
ダメだ、こちらから予約変更できない」 「。。。。そうですか。じゃあユナイテッド連絡するね。」
あぁ、、、そうなのか
平日でよかった。安心のユナイテッド日本予約センター
「ユナイテッドでございますぅ」
「かくかくしかじか」
カタカタ 「予約取れます。本来なら24時間切ってるフライトは予約できないんですが、特別に。」
「すいません、すいません」
「手数料がUSD100です。」
「はい、んじゃクレカ #######」
ここまで空港のフリーWifiで対応完了。
16:00
なかなか手際がいいな。俺。
【ホテルの予約変更】
4/21宿泊予定だった台北のホテル
RocketとAgodaでホテル見てて、
Agodaのクーポン残ってたからコッチで予約してた。
ホテルに直談判する→Agodaに聞いて、と言われる
Agodaに聞く→ホテルに確認して折り返し→折り返しで"無理だったわー"
ってことで、iPadから、4/21KUL、4/22TPEのホテル取り直し・・・・・
はぁ。
空港でしばらく絶望する。
【街に戻る】
自分への戒め。
KLIAエクスプレスじゃなくて、びんぼーなルートで帰ることにする。
バス乗り場、めちゃくちゃ遠い。駐車場側のビルにある。
▲どーよ、このカオスみたいなチケットカウンター
KL Centralまで、どの会社も10RM。
きれいな車体なんだけど…
▲ H キムチ臭い。
いつも思うんですけど、
このロゴ、ToyotaとHondaのロゴMixしてひん曲げたような感じにしか見えない。
トランクはセルフサービス。
さぁ、ホテルに向かいます。
死なないように、おじいちゃんに祈りながら。