弾丸ローマ観光を終えまして、ラウンジにやってきました。
腹ペコだぜー
ピザ・パスタ・ワイン
イタリアのラウンジだもんねぇ~期待に胸膨らませて。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
ラウンジ乞食がやってきたぜー!
スポンサードリンク
【FCOのラウンジ】
そもそも、FCO、ローマ・フィウミチーノ空港。
ターミナル構造が複雑怪奇。
ゲートが点在してるので、ラウンジも点在してる。。。
ほれ。

やたらいっぱいあるんだけど、ゲートから近いラウンジ行かないと面倒なことになる。
今回はGゲート出発なんで、
「ゲートの側のラウンジ使ってね」
と案内されてる。
※今このラウンジリノベーション中でクローズらしい。
詳細は公式サイト参照ね。
From March 1 until May 1, the Giotto Lounge located in boarding area G will also be closed for renovation.
Freccia Alata and Freccia Alata Plus members traveling on Alitalia flights from boarding area G will receive 500 bonus miles.3月1日から5月1日まで、Giotto Lounge (コンコースG) は、
回収工事のためにクローズします。
フィットチーネクラブ、アラータ・アラータプラスメンバーのお客様で、
アリタリア航空をご利用のお客様、かつゲートGからご出発のお客様に、
500マイル差し上げます。
ラウンジ閉鎖なのに、500マイルでごまかしちゃうところがすごいよね。。。
つーわけで、リノベーション前のラウンジレポートになっちゃった。
ドン( ゚д゚)マイケル★
で、Gコンコースのラウンジ入り口からどうぞ
【入り口】
エレベーターにのる。
はい、着いた。
左右2つの入り口。
左は
ん。。。。。アライアンスを超えちゃってて、もう意味不明なんだけどー、、、、
いろんな会社が使うラウンジ。スカイチームも入ってるし。なんだこれ。
右側のアリタリアラウンジは、当然Skyteamの看板出してるので、スカチーエリートは使えるね。
俺は今回アリタリアラウンジしか入れないから、どっちがいいかは不明。
【ラウンジ】
入って、受付抜けて
はい、いきなりビュッフェどーん。
いきなりワインの装飾でお出迎え。
【スパークリングワイン】
やっぱりシャンパンは無し、イタリア産スパークリング他、イタリアワイン数種類。
写真のスパークリングは、Astoria Galie。
ボトルがカッコイイ。
Astoria (アストリア)ってメーカーのスパークリング。
残念ながら、全く同じのは売ってなかった。
|
|
スプマンテって、安いんだね。
【フード】
ビュッフェはクソ。。。
サンドイッチとー
パスタ、、、、、が冷たいパスタ2種類しかない。
味も、、、、、、そんなに。
ハム・サンドイッチ。
スイーツ。ムース。やったら甘い。別に美味しくない。
クッキーと、バーカウンター。
アリタリアのラウンジに行ったらねぇ~
イタリアンなパスタとピザ食べるんだぁ~とか思ってたのに。なんもねぇ。
冷たいパスタは、、、全然おいしくないし。
結局、味見程度のパスタとサンドイッチ食って終わり。(おかわりしないレベルのお味)
ラウンジ乞食的に、評価低いよ、ココ。。。。。
【シャワー】
シャワーに行ったら、タオル無いつって断られる。
「新しいのがまだ届か無いのよ~」と。
なんで新しいの届く前に、古いタオル捨てちゃうんだよwwwwばか。
で、その後3月にリノベーション始まっちゃって。。。わざとなのか?
ロング飛ぶ前にシャワー浴びたかったよぉ。。。
つーわけで、ダメラウンジだな。ココ。
【スペース】
宣材写真あった。
そうそう、広さとか家具はそこそこイケてるんだよ。ボロかったけど。
フードが酷い。努力次第で改善できると思うんだけど。。。
「もっとがんばりましょう。」