一応ね、マニラ観光大使なんですよー。勝手に。
だからマニラのいいところをいっぱい紹介しようと思ってるんです。
あれー!ぜんぜん無いんですけど。
川下りの続き。
「はらへった」
「ここで食ってもロクなモン出てこないよ。ファストフードだな。」
マジでこんなんしか出ないからね。
「せっかくだからフィリピン限定のファストフード食う?」
「なにそれ、食いたい」
「不味いよ?」
「いい。試す。」
「んじゃJollli Beeに。」
ジョリビーについて詳しくは、あ、Wikiの日本語ページがあった。。。誰得。。
【グルメマニラ】で気が向いたら特集します。
まぁ、マズいから基本行かないんですけど。
友人
▲一番デカくて高いバーガー、Champ
おれ
▲1Pice Chicken 一番当り障りのないやつ。
「どうよ!?」
「え、、、、、、うーん、、、、普通。」
「そうか。俺のおごりだっ!どんどん食えよ~っ」
友人、残してました。
さ、気を取り直して、イントラムロス+サンチャゴ要塞+サンオーガスティン教会に向かいます。
スポンサードリンク
スペイン統治時代の歴史的なエリアで、マニラじゃ珍しいモンがいろいろ見れるんです。
最高に治安悪いけどね。
お一人様75PHP(200円くらい)、たっけぇー!!!!
スポンサードリンク
要塞入り口。周囲は川になってる。マジもんの要塞。
中。もうなんかアレな感じですが、、、
左奥が博物館みたいになってる。
めちゃくちゃしょぼい。
日本人も関係してるんですが、歴史に疎いので色々書くのは控えます。
入場料高いので、従業員はイイ服着てる。
見どころ、馬車。
噴水。。
レトロないい感じのバス。
と思ったらバッチリぶっ壊れてた。ガムテぐるぐる。
こういうの、求めるだけ無駄でした。
見どころ、馬車
ウマ。
馬車(営業中)
当然ですが、このウマ親父、写真とったり馬車眺めてると
「乗れ!乗れ!」って誘ってきます。
スーパーぼったくりのはずなので、それでもいい方はどうぞ。
貸し切り400PHP(1000円弱)くらいかな。
で、終わった後に親父にチップとウマに餌あげるからチップって要求されんだよ。
きっと。
Palacio del Gobernador 政府関係の施設。めちゃくちゃ立派。
教会
工事してて、入れなかった。
「もういいよ。。。ホテル帰ろうぜ」
「そうだね。楽しかった?」
「前評判通りのカオスだな」
「だろ?また来いよ」
「ダイビングしに来るわ。マニラ観光はもういいや。」
だから言ったじゃん。なんもねぇって。