前回のかーちゃんが俺を置いて勝手に海に行っちゃった件、つづき。

スポンサードリンク
バンコクでホーム・アローン
これまでのおはなし
バンコクでホームアローン。かーちゃんにバンコクで置いてけぼりにされる。前編 事件発生編
Hua Hinまで行く、初日
車も両親も既に出発してたことに気づいたその後、、、
13:25 ダメ元で母ちゃんに電話してみよう
一応KSBBAの電話にも電話してみる、、、、、あ、つながった
おい、ふざけんなクソババァ(# ゚Д゚)
(^p^)しーね!しーね!(^p^)しーね!しーね!(^p^)しーね!しーね!
13:45 おせぇなクソが
もう一度レンタカー屋に電話
スポンサードリンク
13:50 車からもう一度確認
まさか、とは思うけど、一応確認しよう。
例の、クソババァがOK、つった件は事実っぽいので、これ以上レンタカー屋のせいにできない。。。
14:15 ホテルにも連絡しなきゃ
ホテルから連絡なかった。どうやら無事にチェックインできたみたいだな。
敗因
ジジババの性能理解が甘かった
ジジババの集合時間は早い('A`) 俺が30分前に着いていれば、、、ってそれは無理。30分遅く集合時間言っておけばよかった。
ホテルがイケてるが、英語対応してない
前回の記事にも書いたけど、プラザ・アテネって日本人スタッフいないのね。で、サポートできなかった('A`) 確認もできなかった('A`)
まぁこれはホテルのせいっていうより、ホテル選びの問題でもあったのかも。ウェスティン・コンラッドならできたか、、、、つったら、できないかもしれない。インタコはできない。絶対できない。
むしろ、レンタカー屋と、英語しゃべれないジジババ(しかも予定よりだいぶ早くスタンバイしてた)をうまく出会わせてお見送りできたスタッフは素晴らしいと思う。
あと、英語堪能だったレンタカー屋の担当にも感謝。英語ダメダメだったら崩壊してたわ。。。
BBAの経年劣化
これはもう仕方ない。こっちでカバーするしかないんだ。。。。ないんだ。。。。クソ。
休憩
途中、ちっこいパーキングっていうか、ガソリンスタンドで10分くらい休憩して、到着。16時過ぎだったかな。2時間半で着いた。俺の計画は、、、、間違ってなかった。
結構イイ車多いのね。幹線道路だし。
インターコンチネンタル Hua Hin到着

おぉ。。。。素晴らしい対応。イケてるホテル、Intercontinental Hua Hin編につづく。