親孝行、ってことでうちのジジババを泊めてあげました。
まぁ、往路も復路も別々で行くことになりましたけどね。(・д・)チッ
スポンサードリンク
やっとついたぜインタコ・ホアヒン
着くまでが地獄
クソババァにバンコク置いてけぼりを喰らいましたので(その2)、一人でHua Hinに向かいます。ひとりで。(・д・)チッ
ホテル概要
InterContinental HUA HIN RESORT
★★★★★
連絡先
33,, 33 Petchkasem Road Hua Hin, Hua Hin District, Prachuap Khiri Khan 77110
+66-32 616 999
ここ前評判がよくってですね、なかなか期待して行く。
インターコンチネンタルバンコクとは繋がりが薄い?
ダメで有名なインタコバンコク(クソ)で聞いてみたんですけどね、あんまり連携してないらしいんですよ。普通同じ国内のグループホテルだったら関わりあると思うんですが、フランチャイジー(franchisee)違いなのかな?そのへんまで知りませんが。。こういう情報は調べてもなかなか出てこない('A`)
繋がりが薄いなぁー、って思わせてくれる発言がちらほらあったのは事実。。。このあとで2つ出てくるよ。
予約
今回はアレ、インタコアンバサダー用の乞食券、じゃなくって、コレ
COMPLIMENTARY WEEKEND NIGHT
テキトーな訳
週末一泊タダ券チケット。金曜か土曜の夜プラス一泊すると、一泊分が無料になっちゃう。
ただし、「Ambassador Weekend Rate」っつーちょっと高いレートで予約しないと使えない。「週末」はイスラム圏は金土が休みなので、地域によって週末の定義違うぜ、って書いてあるんだね。
予約する前に確認
今回は3人ステイで、ツインベッド好きな夫婦のためにツイン+エクストラベッドが必要。
メールで問い合わせしてみる。
ってことで、面倒なことがいろいろありまして、、、
普通部屋→クラブ部屋、を期待したら、クラブ無しスイートルームが出て来る
↓
クラブの同じカテゴリ部屋
ってのを期待したんだけど、ダメらしい。
↓
King Resort Classic Suite
(最安スイート・キングベッドのみ。エクストラベッド可)
で、追加で2900バーツで1人分のクラブ特典か、400バーツで朝食1人分
('A`)
クラブの追加料金たっけぇな。
ツイン+クラブアクセス+アップグレードがほしい
Twin Club InterContinental Pool Terrace
なので、
Twin Club Intercontinental Upgrade
で予約してくり。
だそうな。。。
最終的な予約はこんな
Twin Club InterContinental Pool Terrace as per Ambassador
Rate Type: Ambassador Certificate
Number of Rooms: 1
Room Rate Per Night:
Sat 19 Nov 2016 ฿11,990.00 (THB)
Sun 20 Sep 2016 Complimentary by AMB certificate
Total Fees: ฿1,199.00 (THB)
Total Taxes: ฿923.23 (THB)
==============================================
Estimated Total Price: ฿14,112.23 (THB)*
アクセス
地図
真正面にショッピングモール・その横に有名なイタリアンレストランがあって、立地は中々良いと思うぞ。当然ビーチサイドでホテルからビーチ直結!!
InterContinental HUA HIN RESORT 宿泊当日
行き方
Hua Hinまでの行き方はすでにまとめたので、そっち参照。
ちなみにHua Hinエリア、タクシーが少ないので高級ホテル行くときは事前にホテル予約がオススメです。
安いホテルなら、その辺走ってる地元のトゥクトゥク乗りましょう。タクシーはいない。で、トゥクトゥクが割高で、100バーツとかするらしい。('A`)
インタコ・バンコクから行けない?
一応聞いたんだけど、インタコ・バンコク==インタコ・ホアヒンのシャトルとか、サービスは無いらしい。つかえねぇー
他のホテルチェーンはあるらしいんだけど。('A`)
チェックイン


週末一泊乞食券を忘れる
無いと一泊支払わされる、なんて聞いてたから焦ったぜ。。。そしてイマドキ紙運用ってのもITに弱いIHGならでわ。。。(・д・)チッ('A`)マンドクセ
後日EMSで送って完了。32バーツ。やっすー!!タイでよかった。
バンコクと仲悪いのか?
系列ホテルだったら社内メールみたいなやつとか、送迎とか、ものの貸し借りとか、いろいろあるはずなんですけど、、、、仲悪いし、交流もないのかな。インタコ・バンコククソだしな。
日本語は不可
ってことで、英語が喋れないと、このホテルは100%楽しむことはできないかも。
スポンサードリンク
InterContinental HUA HIN RESORTホテル内部
ってことで、ざっくり案内してもらった。
てわけで、その他プール・ビーチ・ラウンジまで一通り案内してくれる。デキタイ子。
写真は本家を見て頂きたいんですが、まぁ俺のヘタクソな写真をどうぞ。
部屋
オープン!!!
開けてビックリ、KSBBAが出てきました。とりあえずブチキレといた。(# ゚Д゚)
で、KSBBAが荷物全開にしてたおかげで部屋の写真がありません。ざんねん。
公式から写真朴ってきた。
(INTERCONTINENTL.COM公式より)
ベッド
唯一無事だったベッドの写真
アメニティ
水はインタコオリジナルと、別に高級ミネラルウォーターつき。
テーブルの上にはウェルカムおやつ。
さらにココナッツオイルに
マッサージオイルまで!!!
コーヒーマシンはないけど、紅茶はTWG。(・∀・)イイ!!
風呂
宣材にも写ってるけど、でっかーーーーーーーーーい風呂がある。
3時間くらいこれ浸かってちゃぷちゃぷしてた。アヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
景色
窓を開けると
あ、ここプールテラスでした。宣材だとこんな写真になる。隣の部屋とプールでつながってます。
設備
なかはでっかーーーーーーーい中庭があって、その奥がビーチ。サイドに部屋が列ぶかんじ。
中庭からの眺めがすげぇ
夜景がすごくいいんだよ。
チョーきれい。オシャレ。
逆のプール側、その先にビーチ
昼はこんな感じ。
プール
これまたイケてるプール。残念ながら美女は泳いでませんがね。金持ち白人ジジババか、ファミリー('A`)
夜のプールもイイ
いい感じのライトアップされてて、いいね。
ビーチ
夜のビーチ
えっと、、、
昼のビーチ
昼は(・∀・)イイ!!
さぁビーチサイドへ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
が、邪魔なオッサンが来る。
はい、ビーチは落ち着きません。っていうか、ポニーに乗るなよ。。。かわいそうじゃん。。
クラブラウンジ
ビーチの近くにあって、テラスがいい感じ。
イブニングカクテルタイム
そこそこ揃ってる。
スパークリングワインあるじゃん!!(・∀・)イイ!!
あとは普通の飲み物
カクテルタイムの軽食
おぉー結構充実!!
コールドミールだけだけど、種類が多くて(・∀・)イイ!!
ってわけで食います。一家でラウンジ乞食。種類も多いし質もなかなかイイぞ。
※飲み物の写真にはKSBBAが写り込んでいたので掲載を取りやめます。ゴメンネ。
アフタヌーンティーは3レイヤーセットもあったと思うんだけど、写真が無い('A`) ゴメン。。
スタッフ
グラスが空になる前に聞きに来るイケてるスタッフ。
朝食
ゆっくり起きたらラウンジ朝食タイム終わってた('A`)
一般朝食へ。
ガラッガラだったので、一番(・∀・)イイ!!席。
プールに囲まれた涼しげなテーブル。これはオシャレで(・∀・)イイ!!
ビュッフェ
ヌードル、クイッティアオ。あんま美味しくなかった。('A`)
つづきましてーパン
フルーツ
エッグコーナー
エッグ・ベネディクトが食いたい
でーん

ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
老人にはむずかしい。
ヨーグルト
みつかんねぇなー、と思ったらお子様コーナーにあった。。。
わかりずれぇ
InterContinental HUA HIN RESORT 総評
つーわけで、高級ホテルで極楽ステイでした。
ロケーション----★5
スタッフ--------★5
キレイさ--------★5
快適さ----------★5
メシ------------★4 (値段の割にちょっとショボいか。)
コスト----------★3 (高い)