こないだの記事でクアラルンプール国際空港(KLIA)から市街地までの行き方を一通り紹介しましたねー。
で、結論から言うと、最安はバス!最も快適なのはUber!セントラルまで最速は電車(KLIA Express)!って結論でした。
もう最悪だったね。( ゚Д゚)<氏ね!

で、実はまだ書いてなかった、KLIAから乗るUberについてレポります。
スポンサードリンク
NH815でクアラルンプールに到着すると地獄な件
前回まで書いてた
NH815便前編・後編なんですけどね。
言い忘れてました。このフライト、深夜に到着するから公共交通機関動いてません。
NHR-KUL (成田→クアラルンプール) 17:20-23:35
到着は絶対にサテライト側になる。本館にモノレールで移動して、入国審査通って、荷物受け取って、税関抜けたら、30分以上はかかる。
で、バスの最終は00:30、電車の最終は01:00
うーん、、、、、ギリギリ間に合うのか。。。?ちょっとでも遅延したらアウト。
ちなみに俺が乗った日は見事に成田から30分遅延、そのままKULまで30分遅延で到着、税関抜けたのが01:05。はい、全部アウト。
そうそう、マレーシア航空のこの便でも当然同じね。
NRT-KUL(成田→クアラルンプール) 21:40-04:00
まぁこの便の場合、少し待ってれば始発が動き出すんだけどね。
NH815で到着して、税関抜けたら、、、
KLIA Expressの時間、見えるかなー、次の電車まで229分待ち。Σ(゚д゚lll)ガーン
スポンサードリンク
UBERを呼ぶ
UBERに登録しておく
iphoneアプリのUberをダウンロードして、会員登録しておく。
★★紹介コード使うと初回PHP 200 Offになるよ★★
日本にいる間に登録しておけば、PHP 200→2000円Off!
https://www.uber.com/invite/uber902から登録!
もしくはプロモーションコード「uber902」で登録!
そうそう、えびちゃんがまったく同じ内容既に書いてるので、併せて読んでね。行ったのは俺のが数ヶ月先なんだけど、遅漏してる間にry (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
到着ロビーでUber起動
ってわけで、Uber呼びます。
意訳
クアラルンプール国際空港にようこそ!準備が出来たら呼んでね。ドライバーは到着フロアのカーブサイド(車寄せ)に来るよ。そこで落ち合ってね。
そういうことです。ちゃんと税関抜けてからUber呼ぶんだよ。既に車寄せでスタンバってるドライバーもいるから。
Uberを呼ぶ
はい、ピックアップする場所を選びます。
KLIA1、KLIA2って選択は、ターミナルの選択。
ANA/JAL/Malaysia/CX などなど、レガシーキャリアで着てる人はもれなくターミナル1。
エアアジアで来た人はターミナル2。
で、次がドアの番号の指定。空港って広いので、目印に出口番号を指定するわけです。
これがExit 5
で、呼んだらドライバーがアサインされて、顔とナンバープレートが表示されるので、それを元に車を探す。
たまに運ちゃんから電話かかってくるので、注意ね。日本の番号のまま登録してる人は向こうから連絡取れないので、Skypeとかで電話かけてあげると親切ですねー。
今回アサインされた車とドライバー。3分で来るよー。
乗る
車にのって、揺られて、目的地まで行くだけです。
で、レシートがメールで送られてくる。支払いはクレジットカードから勝手に引き落とされるので、運ちゃんには1円も、1リンギットも支払う必要無し!らくちーん!あんしーん!乗車記録も残るし、犯罪行為があれば絶対に足がつくわけです。GPS記録も残るしね。忘れ物しても安心。この日は車の中で爆睡してた。
レシート
メールでレシートが届く。
空港 → クアラルンプール市街、定額MYR75 + 高速代、ってことで MYR 82.40でしたー。安い!
実はね、今回の運ちゃんは女性ドライバー。深夜に女性が来てちょっとびっくり。マレーシア人だし、(若干マングリッシュだけど)英語ばっちり通じるし、運転は丁寧だし大満足でした。当然評価は★5つ!
すごく余談なんだけどね、どっかで「女のくせに飛行機オタクとかキモい」とかって言ってる人がいたんですよ。2016年だよ?いまどき時代錯誤甚だしいというか、男尊女卑を引きずってる日本人ってまだいるんだなーと、残念な気持ちになったね。趣味に男も女もねぇだろ、どっちが偉いとかねぇだろ、と。仕事ができるなら昇進昇格してキャリアウーマンになるし、言いたいこと言う。そんなことに性別って関係あるのかね。都知事が女性になって、さぞイライラしてるんでしょうねぇ