友人の無茶ぶり。
バンコク発。
上海・マニラ・東京に行きたい。
東京は最後、それ以外は順番気にしない。
バンコク着。
このチケットどうすればいい?って。
マニラ発ならVisitAsia一択なんですが、バンコク発。CXのアジア周遊はない。
スタアラだかワンワだかスカチーのアジア周遊はアジア以外在住者専用。
Aパターン
全部LCC。
アジアならBKK-MNL-PVG-NRT-BKKってルートでLCCあるでしょ。
上海-茨城な気がするけどキニシナイ
うまく買えば7万円くらい
Bパターン
1社に絞る+片道
出発地・到着地を変えれば、ほぼ1社で発券できそう。
中国東方航空で行くなら、
BKK-MNL他社で片道別切り : これで1万円くらい
MNL-PVG-NRT-PVG-BKK : これで7万円くらい
フィリピン航空で行くなら、
BKK-PVG他社で片道別切り : これが結構高い。2万円くらい
PVG-MNL-NRT-MNL-BKK : これで8万円くらい
スポンサードリンク
ロゴのダサさ、甲乙付け難いぜ。
Cパターン
2社MIX
本数は少ないけど、片道扱いを一杯買うから、金額どうなるんだろ
BKK-MNL-PVG フィリピン航空
PVG-NRT-BKK DELTA (゚⊿゚)デルタ
Dパターン
マイル発券
MNL/PVGでダブルストップオーバーになるので却下。
Eパターン
マニラまで着て、VisitAsia発券させる。
6セクターしか使わなかったので却下。一般人には使いにくすぎる。笑
Fパターン
いっそ世界一周運賃使う。
調べるのめんどくなって却下。
で、結局
「直行がいい。俺けっこうDELTA好き」
っていう理由でCパターン15万円でお買上げしてた。。
そうか、普通の人は直行がいいのか。
「ぇーーーー(゚⊿゚)デルタ」
私は太平洋横断線で会った、クソ機材とクソクルーとクソ餌が忘れられず、未だに嫌いです。
あとマイル改悪しすぎ。
SafetyVideoだけ好きです。