更新が滞ってしまいました。リア充だったんです。えへへへ。
行ってきマニラ!
のほうがしっくりですね。
【ターミナル】
まもなく用済み、じゃなくってCXが引越しする、マニラ、ターミナル1
天井改修してる!!!
しょーもない売店できてる!!! どんだけカップラーメン豊富なんだよ。
空港職員に大人気らしい。。。
まぁ、ちんたら工事中です。
【チェックイン】
なんか、、、いつもよりテンションが低いメンバー。
マニラっぽくない。
知ってる子も少ししかいない。
【ラウンジ】
受付嬢一人。 おっ!あいなじゃ〜ん!!元気?
あ、ども。いらっしゃいませ。。。
…マニラがマニラでない。。。
今日はほぼ満席だけど、オーバーじゃないの。席はそのままね。
あいな疲れてない?
前の便も激混みで。。
おぉ。。。あいな、がんばってねー。この便で終わりじゃん!
うん、、、おやすみなさい。
よく考えたら
333→77W
343→77W
の2連発、かなり混んでたっぽい。
【機材】
77H、Fあり4クラス。
Cがすっっっっっごい長くて、サービスが遅くなるから嫌い。
PYは全員から見える位置にトイレがあって、嫌い。
でも、エコはよかった。
40Hカナリオススメシート。
前に通路があって、カーテン閉まるまでずっとスッチーウォッチができます。
先頭Aコンギャレーまで見える。
黒おばばはが挨拶してるのとかも見える。
スポンサードリンク
あと前に壁ないんで、足は伸ばし放題。これがカナリいいです。
ただ、うかつに足出してるとスッチーとかワゴンの下敷きになる可能性。
結構スッチー頻発に通るし。
ちなみに地上で10分以上暇そうな時間あったけど、赤黒挨拶なし。
やる気ねぇな。
【餌】
おーいつもと違うぞぉーーーー
※テレビは京都のグルメを紹介する、くっそどーでもいい番組。
このあと「花咲舞が黙ってない」を見つけてハマる。
ショートで1時間ドラマはちょい長いんだけど、コレ面白いんだよね。
キャセイさん、是非今後も日本語TVは日本のドラマなんかテキトーに1本入れて!
半沢直樹とか見たい!!
いい加減ね、「なんということでしょう~」を見るの飽きた。。
何やら、紙袋に入ってますよ。
…はい中身ふつうー
しかもADOBO(フィリピン料理、まずい)。
やっぱ美味しくない。
それと渋いオレンジジュース。
増えたのは、紙袋と紙ナフキン。
以上。
【食い込む】
今日はテンション上がってないし、無いと思ってたんだけど、
後ろのトイレ行ったら、赤黒と、香港おば黒がくっちゃべってる。
え、、、なぜ後方キャビンにオバ黒!
本当に今日はやる気ねぇな。。
やる気… 「May I help you?」
「あ、Ate Filipino ka?」
あぁ、エコギャレーが赤黒おばPナだったか。
(ご存知、やる気ないおばP)
いつものタガログ食い込みしたら、やっぱり食い込まれて、オレンジジュースもらった。
パックの。
「これ苦いから嫌い。美味しくないじゃん。」
つったらりんごジュースくれた。Fontanaのやつ。
なんだかんだで、おばPナ。今日も面白かったー。
もちろん、残念機内食の後はお口直し。
毎回カツカレー。飽きるね。