さて、往路の逆を辿るだけだけど、ホテルから空港まで帰りましょう。
台風来てるけどね。
■その1 トライシクル(チャリンコ)
13:30 嫌な予感がして、早めに出発。
雨降ったりやんだりだったし。
予感的中。ホテル出た瞬間これ。
Σ(゚д゚lll)ガーン 洪水。。。。
Sponsored Link
スポンサードリンク
次のトライシクルに乗れる通りまで徒歩5分なんだけど、、、、この中歩きたくない。
タイミングよくサイドカーつきチャリンコ(これもトライシクル)のにーちゃん




田舎プライス。Ok!
こんな洪水の中、濡れずに行けた。。
車の奥にいる傘さしてるチャリンコみたいなやつね。
■その2 乗り合いトライシクル(バイク)
行きと同じくPHP20でOk!
そもそも外人旅行者は乗らないよね。ボッタクリなし、価格交渉なし!
あ、ボラカイ島はローカル言語タガログじゃなくってビサヤだから、
あんまりタガログ食い込み効果ないよ。
外人多いしね。英語でOK。
To the boat station?
Yes
How much?
20
OK
スポンサードリンク
■その3 船。
14:00 船着場
船だけチケット、PHP 25
バンカーボート
船はガシガシ来る。ちょっと眺めてたけど、来たらすぐ客で埋まってすぐ出発。(・∀・)イイ!!
浅瀬だから大きい船が使えないし、これが限界なんかなー。
反対側船着場に到着。
昨日の同じTabon Port
往路とほぼ変わらないね。
■その4 トライシクル
KLO空港の人はここからバスで2時間。
MPH空港の人はここからトライシクルで10分。
船着いて、MPHまで。やっぱり80PHPだった。。。
運ちゃんに聞いたら
「1台80PHP。安全のため3人しか乗せない。」
だってwwww
フィリピンでよく言うわ。
まぁ、独占市場で他の選択肢ないので、渋々乗る。クソ。
14:25
空港に到着。
1時間か。。。思ったよりかかったな。。
ってわけで、帰りはチャリンコ分増えて
15+20+25+80 = PHP 140
長くなったので、フライト編は次回。
Sponsored Link