14:25 空港に到着から続き~。
【チェックイン】
カウンター少なっ。各社3つづつくらい。
発着便少ないし、機材も小さいので、このくらいで足りるんでしょう。きっと。 16:00のフライトだけど、一個前の14:45乗っけてー。どーせDelayっしょ。
すいません、満席です。
そうですかー。んじゃスタンバイで。
スポンサードリンク
【ターミナルフィー】
お馴染み、というか懐かしのターミナルフィー。

未だにチケット代に組み込みされないんだよな。
PHP 200払う。
さっきのペロンペロン搭乗券に、支払証明のペロンペロンレシート貼られる。
【待合室】
カオス。混雑、、、、(;´Д`)ゲロゲロ
やべー、座るとこない。
上の階まで行ってみる。
うげー、上も地獄。
まぁ、KLOとくらべてMPH空港はチケットが高いんで、客層が(・∀・)イイ!!
全便Delayしてるから、まぁこうなっても仕方ないね。
あー、そうそう、この空港はDelayで有名なんで、別に台風だから特別ってわけじゃないよ。
これまたおなじみのMNL空港混雑+ピストン運行の連続で積み重なるDelay。
スポンサードリンク
今回は入れないけど、高級ホテル上から2つ、
Shangri-la
Discovery Shores
は空港内に自社ラウンジがある!
【レポート】
この頃HKG-MNLに乗ってきた、E55さんからレポートをもらう。
「CX919めっちゃ揺れた。あと15分乗ってたら俺もリバースだったで。」
レポートっていうか、リバース。
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U
マニラップとマンゴージュースとリバースの阿鼻狂乱だったそうな。
俺も今からそのマニラに向かうんですけど。。
オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
で、、、ヒヤヒヤ2時間待ってたんだけど。
16:25
ピンポーン。
「CebuPacificAirways DG6246 to Manila has been CANCELLED」
フライトキャンセルになったΣ(゚д゚lll)ガーン
ETD超えてからキャンセルすんなよ。。。。。
※フィリピンの空港で出てくる単語書いとこうか。
ETD : Estimated Time of Departure 予定出発時刻
NETD : New Estimated Time of Departure 新予定出発時刻
ATD : Actual Time of Departure 実際の出発時刻
ETA : Estimated Time of Arrival 予定到着時刻
ATA : Actual Time of Arrival 実際の到着時刻
初めて見た時( ゚д゚)ポカーンだったよ。
この空港、滑走路に照明が足りないから夜間発着できないんだよね。。
チェックインカウンターに逆戻り。
先にターミナルフィーの払戻をしてから。
ねーちゃんによる説明
キャンセルになった。申し訳ありません。
でも乗客は全員今日のKalibo空港からのフライトに振替ます。
CebuPacificが車を用意していますので、そちらに乗って下さい。
搭乗券はKLO発のフライトに交換します。
それと、お詫びの無料搭乗券が1枚発行されます。詳細はこちらのカードを御覧ください。
色々考えたけど、おとなしく従うのが一番早くMNL帰れそう。。
交換された搭乗券。Kalibo発に変わってる。
16:30にシャトル出発なんだけど、、、
18:15 KLO発ってwwwwww 間に合わねぇよw
こっから2時間かかるのに。