名古屋って、日本の中でも特殊な地域だって言われるんだもんで、変わってる。って。俺の人生ではあまり名古屋に縁が無かったもんでぇ、まぁいろいろあって名古屋に来て、名古屋をエンジョイして、名古屋から出国することになりました。
スポンサードリンク
セントレアから国際線で出発編
久々のセントレア発国際線
初めてかなー、と思ったんだけど、あったあった。セントレアからエティハドで北京に行った謎の修学旅行。
今回のフライト
自分じゃ絶対選ばない、この便、、、
チェックイン
まぁしょうがないから朝から空港行きますよ(・д・)チッ もう朝でヴォケヴォケしてて、頭回ってない。

おー、この画面見やすい!! (・∀・)イイ!! セントレア!! TGのチェックインはー、Fカウンター。

さすが、日本人のみなさんはとっととチェックインを済ませて出国済みですね。
どこの委託かわすれたけど、難しいこと聞かなかったから難なく通過。おしおし。
搭乗券
イミグレーション
のちょっと前に
Samantha Tavasa SWEETS & TRAVEL
サマンサタバサ・スイーツ!!
わかりやすいイミグレ入り口
成田に比べてすげースッキリしててわかりやすい、いいイミグレ。
そんな並んでないし、快適快適。
出国後
イミグレ抜けてすぐ。日本酒売ってる
セントレアでラウンジ乞食編
ラウンジラインナップ
ラウンジの一覧を見つける。これがすんげー構成で。。。
上から順に~
スターアライアンスラウンジ (SFC JJJI)
キムチラウンジ (KMC JJJI KJJI)
クオリアラウンジ (JJJI)
グローバルラウンジ※ (JJJI)
ルックJTBラウンジ (JJJI)
クオリアラウンジ
名古屋っぽすぎるこのラウンジとかね、一回入ってみたいけど、某ォートラベルとか読んだら
声のデカイJJJIガー、巨大な会社 (自粛) ガー、くるまガー、うるさい、態度がでかい
ってさんざん書いてあった。
スポンサードリンク
※グローバルラウンジ
なんだコレ、と思ったら
中国東方航空、チャイナエアライン、デルタ航空
ルックJTBラウンジ
ふりかえり
('A`) にしても、なんちゅー取り揃え。。。。。。もう一回言っとくか。
ラウンジ
さて、入りたくても入りたくなくても、今回俺が入れるのはー、、、
スタアララウンジ。一つのみ!!
理由は不明ですけれども、まぁどっちだろうと、どーってことないですね。
えぐい受付
クソえくせれんとすぎて引く。受付は★ふぁいぶすたー★えくせれんと★えーえぬえー★制服の女性。
(^p^)しーね!しーね!
もうさー、返しが長すぎて、ちょっと食い気味に「はいはい、わかりましたわかりました」みたいな反応しちゃう。
俺の求める回答
俺、求めすぎなのかなー。最低でもYes/Noで質問してんだから、
くらい返してほしいんだけど。超基礎現代国語だよ。こくご。
エグい客
客もすごい。。。一家でファミリーラウンジ乞食してる。。。
って大騒ぎしてた。。。
カレー(笑)ライス(笑)
(笑)はい(笑)カレー(笑)ライス(笑)です(笑)(゚∀゚)(笑)
エグい飯
たぶんスーパーで298円とかのお徳用チョコレートパックだと思うけど。たぶん。オバちゃんに
って言えば出してくれるんだけど、別に、、、、そこまでお徳用チョコに飢えてないので大丈夫です。
席
チョー混んでんだよ。。。
奥の方にやっと空いてる席見つけて。
この一番奥のハイカウンター、誰が座るんだよ('A`)
くう
はぁ。。。油揚げの少ないおいなりさんと('A`)、冷食ぽいからあげさん('A`)。生ビールさんだけだな。ちゃんと美味しかったの('A`)
次回、名古屋から出発編