すげー先行しちゃうけど、俺が2017年遭遇したなかで一番強烈なスッチーだった。もう二度と会いたくないくらい強烈な。。。
スポンサードリンク
名古屋にお別れ
ここまでのお話
つーわけで名古屋を出発。
搭乗ゲート

あれ、なぜか、なぜか、★えーえぬえー★じゃなくってJALの地上がゲートハンドリング。まぁどーでもいいです。どっちでもいいです。ドングリだよ。

この逆光で写真撮りにくいゲート。(・д・)チッ
サイボーグ・スッチーが担当する、恐怖の機内編
搭乗
乗り込む。サワディーカップ
エコノミークラス担当はオバタイと、J........JBBAってほどではない、まぁ妙齢女性。J妙齢。
機材
シート
今日は31B。エコ最前列。
Seat Guruだとこの席足元狭い、って書いてあるけど、そんな狭くないよ。むしろ広いヨ。
セーフティチェック
すんげー厳しい妙齢女史がやってくる('A`)
1回目、妙齢女史のセーフティチェック
スポンサードリンク
2回目
また来た。ケータイ使ってた近所の客、見つかる。
っていうのをサラサラ淡々と言い切ってった。。。
きっと、生理的にこの客のことがすごく気に食わなくって、氏ね、くらいの嫌がらせしてんのかと思った。思ってたんだけど、少し後ろから、なんか聞こえてきた。
別の客にも同じセリフをサラサラ言ってた。
サイボーグ・スッチー
そうだ。サイボーグ。愛想とかそういうの全部排除して、マニュアルに忠実に職務をこなす系。。。こんな感じかな。

コロスゾテメェ。
サービス1回目、ドリンクサーブ
さて、あいにくサイボーグ・スッチーが担当らしい('A`)('A`)('A`)
10:54出発、11:25ドリンク出て来る
サービス2回目、機内食
11:56 機内食やってくる。
オープン!
メイン みそかつ
結構ウマい。すげーなTGの機内食クオリティ&名古屋のケータリング。まさかの、完食!
サイド
蕎麦は論外。いつものあの、、、わかるね。( ゚Д゚)マズー
サラダは
パスタサラダ(炭水化物)(゚⊿゚)イラネ
えびとゆで卵だけ食う。
水 KISO
木曽川ですか。名古屋っぽいけど、、、セントレア向けだけにやってんのかなー。それで採算あうんだろうか。
デザート
梅ゼリーだったかな。なぜか金箔?載せ。
味は普通。
サービス3回目。軽食
着陸前の軽食とドリンクサーブが来る。おぉ、軽食アイスかよ。サンドイッチより(・∀・)イイ!!
白桃 ( ゚Д゚)ウマー
アイス甘いから、あまあまだったけども。。。('A`) アイスは業務用バニラアイス、って感じのやつ。ふつう。
到着
オンタイムで到着!でも、、、
バスゲート
('A`) うわーバスかよ。
で、イラっとくるのが、このゲート、、、わかるかな、ブリッジあんだよ。
バスはTGのいつもの。
で、本館のど真ん中。イミグレ正面の入口へ。
エスカレーターあがったらすぐイミグレ
あったかいタイに到着。ただいバンコック。