2016年、本当にマレーシア航空乗りまくりです。ほんと。怒涛のxx連チャンダメーシア編、スタート。
リージョナルのマレーシア航空なんてね、、、、安かろうなんとかろう
スポンサードリンク
マニラに一時帰国★チケットを買う
ホームシック
フィリピンっていうか、マニラが好きなんですよ。今でも。つーわけで里帰りする機会を探ってた。
ってことでマニラ行きを発券しよう。
どのエアライン使おうかなぁ〜
マニラ行きで検索して出てくるのは安い順にー
直行(安い順)
- タイ国際航空
- フィリピン航空
- セブパシフィック航空
経由(安い順)
- マレーシア航空
- ベトナム航空
- 中国南方航空
- ジェットスター
キャセイはあんま売る気ないらしい。(・д・)チッ
直行かなぁーと思ってたんだけど、3連休直前、金曜の夜。ちんたらしてたら高くなっちゃって、、、、
最安はまさかのタイ国際航空
ところで、日付無視すると、最安はTG。
どう見ても格下のPALのが高いってどういう価格設定だよ。(・д・)チッ

PAL、ドヤ顔で広告出してて「MNLまで7900THB (25000えん)」とかやってたけど、全然安くねぇから、、、、センスねぇんだよ。(^p^)しーね!しーね!
ダメどころじゃないセブパシファック航空
PALより酷い。ファック。セブパシフィック航空ってLCCでしょ。なんでTGに負けてんのよwww 安くないLCC、セブパシファック航空。PALより高いし。
LCCなのに安くない、狭い、超遅れる、イイこと無し。ってことで、総スカン食らって減便しました。(・д・)チッ
マレーシア航空のセールがやってきた!!!
やり手BBAのごとく、エビちゃんがイロイロ書いてるし、もうお馴染み、マレーシア航空のバンコク発券プロモーション運賃。これがチョー安い!引くぐらい安い。
で、ビジネスクラスのプロモで買えたのでこれをポチった。
総額13,185THB = 4万円切った!!!!!
ついでに、この激安プロモがあったおかげでワンワールドエメラルド狙うことにしたんでした。
マレーシア航空 MH779 地上編
オンラインチェックイン
ダメーシア航空だけど、ちょっとダメじゃないアプリになってた。いいじゃん。
スポンサードリンク
チェックイン
はいはい、空港ついた。ダメーシアはど真ん中Gカウンター。

あんなんだったっけ?

サインボードが変わってて一瞬わからなかったぞ。。。
チェックインカウンター
チェックインはTGのオッさん。スワンナプームってTG委託多いよね。だから真ん中なのか。
ってわけで1Fそのまま。


一応貰ったけど、まぁ(゚⊿゚)イラネ
ラウンジ
俺はCXラウンジ派。
やっぱここはタイ料理食うに限る。
その他ラウンジ諸々は前回の記事参照ねー
ゲート
まぁよくも悪くもないF3ゲートから。
だらだら長くなったので、かつ機内編も結構長そうなので、明日に持ち越します。