スワンナプームからの国内線出発って、実は初めて使った。
スポンサードリンク
予約
会社で予約してくれて、メールが来てた。。。選択権とかは無く、買ってくれてた。いつも自分で好きなフライト選んで買うから、慣れないんだよね、、、こういうの。まぁ社員旅行だからね。で、予約詳細見てビビる('A`)
WE269 BKK HDY 0825-0950
※朝便超苦手、超嫌いな人
出発当日、空港へ
空港へ
選択権なんてない。俺なら絶対選ばないこの早朝フライト予約されちゃったんだから大人しくトボトボ空港に行くしかなくって、、、、
ARL エアポート・レール・リンク
一応がんばって電車で行ってみた。
ほぼ始発。。。7時前に空港到着。早すぎてそんな混んでなかった。当然か。
到着フロア
こんな早朝に着くフライトは少ないから、待ち人も少ない。
っていうか、こんなガラガラ始めてみた。
チェックインカウンターは激混み
TG タイ国際航空 国際線エコノミークラス・チェックインカウンター H-J
はい、激混み〜
左右あるのに激混み〜
TG タイ国際航空 国内線エコノミークラス・チェックインカウンター C
こっちも激混み〜
持っててよかった、スターアライアンスゴールド
こういうときに恩恵感じるよねぇ〜
TGの★G専用カウンター、Bカウンターに。
タイ国際航空 チェックイン・カウンター
タイ・スマイル チェックインカウンター
げ、、、、3つしかカウンターないぞ。んでガラガラ。
カウンター1
人がいない。パス。
カウンター2
パス。。。。。
カウンター3
ほぼ無言で作業するタイ子。。。これだからLCCスッチーは(・д・)チッ
スポンサードリンク
電話するタイ子。そのまま変更確定。おっしゃー!!!
搭乗券
つーわけで搭乗券。
おぉ、タイ・スマイル色。カラーの専用搭乗券。金かかってんな。
セキュリティチェック
つーわけで、このクソ長い列に並ぶ。。。
エスカレーターを下ると国際線到着フロア、、、、だけど国内線出発フロア
セキュリティチェックが終わると下りエスカレーター
あーーー!!この通路ガラスで分かれてるんでした。ガラスの奥は国際線到着。
出発までの暇つぶし
ラウンジ
そんなもん当然入れません。TG国内線ならよかったのに。(・д・)チッ
フードコート
時間あるし、フードコートに。
ここがさ、、、、、驚愕。クッソ高いの!
食う
クソ高いクロワッサンサンドイッチ 130THBと、クソ高いスプライト50THBを食う。ラウンジの有り難みを感じる。ううっ、、、、
もうすぐ出発
ゲートに向かう
初めてのスワンナプーム発の国内線。AとBが国内線ゲートなんだねー
で、今回はB9
嫌な予感がする
この3つのゲート横並びの案内。。。
先を見ると
やっぱりバスでした。。。コンコースBの一番奥まで歩いて、バスゲート('A`)('A`)('A`)
ゲート不足スワンナプーム
やっぱりスワンナプームのゲート足りないんだな。クソ歩いた上にバスゲートって。最悪なんだけど。
もっと歩く羽目になるかもしれないけど、とっととサテライト作ってオープンさせてー!!!
機内編につづく