Hilton Moscow Leningradskaya Hotel ★★★★★
ヒルトン モスクワ レニングラードスカヤ
モスクワに7つあるスターリン建築のうち、ホテルは2つしかない。あとは大学とか、外務省とか。
そのうちの一つが、このヒルトン モスクワ レニングラードスカヤ!
1954年、建築!ってことは築60年!!!!!
レニングラードスカヤ ホテル としてオープン。
2006年、数億円かけてHiltonが改装して、
ヒルトン モスクワ レニングラードスカヤとして再オープン。
別に歴史的建造物がー、とか、スターリンがー
ってわけじゃなくって、単純にヒルトン泊まりたかったんです。
エビちゃんのススメで、ステータスマッチでゴールド会員になったから。
朝食とかねー、アップグレードとかをねーぐふふふふふふふ
あと、ヒルトンの割に、お買い得だったんでね。
Sponsored Link
スポンサードリンク
予約する
最安ルームの前払い料金
KING HILTON GUEST ROOM, Non-Smoking Confirmed ADVANCE PURCHASE (一番安い部屋) お値段 4泊5日 でトータル クレカ請求 : JPY 63,887 (決済時レート 1.593) |
あ、で、当然予約はMr.Rebate経由ですよ!
今回のHiltonの明細は
Order Amt. $494.39
Rebate $19.78
・オーダー金額減ってない?っていうのはですね、税金部分は対象にならないから。
・為替レートが1月頃を谷に、RUB(ロシアルーブル)が暴落したんですねー
だから当時の金額、USD建てだとこの金額。
・今回はHiltonのプロモーションで、3%→4%にキャッシュバックアップ!
結構頻繁にやってるよ。
ってわけで、USD20くらいキャッシュバックされましたー!ウマウマ(゚∀゚)
Mr.Rebateは前に丁寧に説明してるから、それ参照してねー(゚д゚)ウマー
入会するとUSD5もらえるヨ。
ルーブル大暴落
ちょうどね、行った頃ルーブルが大暴落したんでした。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ぜーぜん物価高く感じなかったぜ。
アクセス
地図だとこのへん
地図で見ると、駅近いんだけど、路面電車もJRっぽい電車も、使い勝手わるい。。。。
結局毎度毎度地下鉄まで5分位歩いたよ。
極寒の外をね・・・
おそロシアショット!
チェックイン
バリバリ英語通じるー!さすが、高級ホテル。
入り口が狭い感じけどね、まぁこれはロシアだからなんでしょう。
ようこそ、いらっしゃいませ
チェックインを。4泊しまーす。
NemoPさま、いつもご利用ry シルバー会員様ですね
ぇ、ゴールドになったと思うんだけど、、
予約時SL、チェックイン時GOのせいでちょっと面倒だったけど、無事Gold扱いに。 デラックスルームにアップグレードしました★
朝食無料でご利用いただけます、ラウンジもどうぞご利用ください。 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
部屋
築60年でしょ。。ビビってたんですよ。
それがね
綺麗じゃん!
まぁ、建物の骨組みとか外枠は変えられないだろうし、限界はあるけど。
明るくなってる分、変なホラー・心霊的な感じは無い!よかったーーー
間取りはこんな感じ。
入ってすぐの小さい部屋がトイレ、もう一つの部屋はシャワー・風呂、奥がベッドとソファー、
トイレ・シャワー・風呂
バスタブ広いーーーーーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
この風呂何度も浸かった。寒い日は風呂だでなぁ。
スポンサードリンク
あ、で、この風呂浸かりながらiPadで、
AmazonからてっぺこりんにTenga送りつけた。
![]() |
TENGA スタンダードカップ コンプリートセット 【スタンダードカップ全5種】 新品価格 |
ハッピーバースデー★
半年経って、このお誕生日レターのMOSCOWの意味がわかったね。
景色
窓を開けるとモスクワの街が一望できます!って書いてあったな。
( ゚д゚)ポカーン
べつに、、、、、、寒々しい。
ベッド
これだけね、ちょっと、、、
シーツボロすぎ。毛玉でてるぞ。。。。
別に何も言わなかったけど、次の日は普通のシーツに変わってた。
インターネット
当然無料ですよ。Goldとか関係なくね。
どっかでね、Wifiが無料じゃなくて困るわ~とか書いてあったんですけどね公式サイトでHHorners登録して、公式から予約入れればWifi無料なのに。
情弱ですか。
ラウンジ
天井、すげー重厚感
ソヴィエト・ロシア!!!って感じでしょうかね。よくわからんけど
さっそくラウンジ乞食もしてみる。
お酒の品揃えは
ワインOK
ビールOK、スパークリングワインOK
ロシアビールって、結構豊富なのね。
左のボトルがビール。
っていうか、ロシア人にとってはこんなもん、酒じゃないらしく、
一昔前までは昼間仕事中とかに飲んでたらしい。ソフトドリンク扱い。
「わたしお酒強くないんで、ビールにしますね~」みたいな。
最近はお酒扱いらしいけど。
飯は~
うーん、、、、どーってことない。まぁ、あれだ、ラウンジだから。
めし食う場所じゃないんだよ。
ってわけで、この後外に
ピロシキ
でも食べに行こうかね★
※ピロシキの元ネタはこの辺。
朝食
朝食はラウンジじゃなくって、下の階のレストランに行ってみた。
こんな感じで、パワーブレックファースト!!!モリモリ
外観
総評
ロケーション★4.5 若干地下鉄駅まで歩くけど、都心どまんなか
スタッフ★4.5 親切だったし、英語通じるし。まぁまぁ
キレイさ★4.5 ボロいけど、きれい、清潔。新しさはないけど。
快適さ★5
メシ ★5
コスト★5
この値段だし、かなりよかったんじゃないでしょうか!!