全然好きじゃないベトナム・ホーチミンからバンコクに帰ります。まずは一発目、ダメーシア航空でSGN-KUL
嫌いな空港発&ダメーシア航空、ってことで、全然イイ予感がしないんだけど。。。どうなるか。
スポンサードリンク
放置民空港・地上編
空港到着じゃらラウンジまで
前回の記事で書いてまーす。こっち先読んでねー。
搭乗券こんなー。
まあふつうのビジ。
出発直前にカンニング
チェックイン済みだけどチェック
うわーーーーチョー混んでるじゃん。ビジでよかったー。
Delayしないよな?
折り返し便チェック

なのにオンタイム告知しか出ない。大丈夫か?
9番ゲートってどこだ。。。
イミグレ抜けてすぐの案内板見る限り、、、あー、遠そう。
この地図見ても。。。

あー遠い('A`) いや、そこまで遠くないか。まぁよくわかんないナンバリングとバスゲートっぽいのがあるから少しマシか?
にしても、、、なんちゅー採番だよ('A`) あったま悪い。
ゲート向かう
あーこれ、まだ17番ゲートですよ('A`)
クソみたいな土産物や。。。誰が買うんだよ。どかしてエスカレーターつけろよ。(・д・)チッ
もうすぐ、、やっと9番ゲート、、、と思いきやラウンジ。
Rose CIP Lounge。なんか見覚えあるなー、とか思って写真撮ってたんだけど、正解。あのときのダメラウンジがココでした。('A`)
9番ゲート
あれ、、2-3分で到着。歩くの早いからな。
ボーディング
ここだけはイケてる。
バッチリエコとビジで別れてました。左右逆な気がするけど。
まぁこんなこともできないクアラルンプールのダメ地上編よりはレベル上なのかもしれない。ほんとクアラルンプールの地上は終わってる。
搭乗
さぁ乗るヨ。
マレーシア航空 MH759 SGN KUL 737-800 Business Class
ボーディング
さぁいってみよう!ダメーシア航空かなぁ!?
お。なんかデキそうなオーラのスッチー。
スポンサードリンク
機材は

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
おめでとう。スカイインテリアです。いえい。

え、 もう見飽きた?うん。俺もそう思う。
レジ番は9M-MLR
9M-MLR
2012年11月納入の4歳でした。
今日のスッチーの布陣
つうわけで、本日のクルーの布陣は
ビジネスクラス担当
チーフ、マレーオッさん
マレー姉
エコノミークラス担当
オカママレー兄と、インド兄。
ビジ担当の姉がかなりイイ動きをするスッチーで大当たり。
ウェルカムドリンク

だって。。。今年何本目だよ、ってくらいマレーシア航空。。。

おしぼりもちゃんと温かい濡れてるおしぼり。(・∀・)イイ!!
機内食
これ、エコでも出るメニューだった気がするけど。

と思ったら盛り付けがダメじゃないーシア!パン3つ綺麗に並べて持って来た。さすがデキ子。
ブロッコリーは死にかけなのだけ、残念だね。('A`)
塩胡椒
ダメーシアのリージョじゃ積んでないと思ってた塩コショウがついてる!!!普段出たっけ?
今日はバッチリデフォルトでセットされてる。
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
メイン、ラザニア
切って見る。
調理も温めも合格! ( ゚Д゚)ウマーだった。いいじゃん。ダメじゃないじゃん!!あたり。
サラダ
ふつう。
デザート
なんか、すげー甘ったるかった。。デザートイケてないよなぁ。ダメーシア。
食い込み
サーブを見てる限り、やっぱりデキ子なビジ姉。オッサンチーフもなかなかよさそう。つーわけで食い込み。
はい、やっぱりデキ子はダメじゃないーシア航空、ロング機材のチーム出身でした。かわいそうに、リージョのドサ回りもやらされて。。。
この日は放置民往復+マレーシア国内線1本、合計3本だったかな。。。前日も同じく3本。クアラルンプール着いてやっと2日勤務終了。
寝落ち
実は出発寸前まで放置民で友達に会ったり飲んだりで、まったく休めてなくって。。。
で、この後、しでかすのです。クアラルンプール乗継編につづく。