ド深夜のイスタンブール行き、飛びます。
今回はね、なんかすごくアレなクルーチームだった。お気持ちはお察ししますけれども、、、、、('A`)
スポンサードリンク
地上編
前回のお話
イスタンブール発が遅れた折り返し機材のおかげで、45分Delay。深夜なのに。もう眠くて眠くてヤバイ。。。
ゲート
AM 03:00、待ちくたびれた客、勝手に並び始める。
エジだけどちゃんとオンタイムで搭乗開始。ヒマだから早めに乗ってみる。SFCみたく。
一応、ビジネスクラス搭乗のエジ男と搭乗。ビジエジ男。
どっかの北東アジアの気持ち悪い、ふぁいぶすたーえあらいんの、すーぱーFuckinくらぶの、えくせれん、ぱっせんじゃーとは違って、ちゃんとビジネスクラスの客から乗る。無駄に上級会員がうじゃうじゃいない。素晴らしい。
搭乗挨拶
乗るよ
すんごいウェルカム感のないクルーwwwww マジで。目線入れたけど、この2人の不機嫌そうな顔!俺史上最低。
フライトチーム布陣
というわけで、本日の布陣。
トルコおっさん マッチョ
トルコ兄 マッチョ
以下2名は不明
BBAが全体の雰囲気悪くしてんのかなぁ。。。とにかく、とんんんんんんんにかく雰囲気が最悪。
素敵なカイロタッチ特典
スッチーの気持ちになって考えてみよう。
- ガチ深夜勤務 (イスタンブール発 深夜0時半→イスタンブール戻り朝6時)
- さらに1時間Delay
- 行き先はテロの危険ありありのエジプト
- 客はエジ人ばっかりで世界一ウザい
俺がスッチーだったとして、真夜中のカイロタッチしかも1時間Delay、なんて言われたらすこぶる不機嫌になるかもしれない。。。キャセイでいう、超不人気のインド便みたいなもんでしょうか。こんなド深夜あったか覚えてないけど。
シート
まぁ気を取り直して。クルーはクソでもね、それでも今日はビジネスクラスでございますから、色々期待しております。
(・д・)チッ 欧州リージョナルスタイル('A`) 真ん中ブロック & 変形するタイプ。ターキッシュはテーブル + 肘掛けが出るしくみ。
肘掛けをあげると
写真撮るために若干肘掛け出してるけど、しっかり肘掛け収納できるので、5センチ分広くなってデブでも安心。やったね★
足元にはフットレスト
まぁこのくらいは、欲しいよね。一応足元広いし、真ん中ブロックタイプのリージョナルにしてはまあまあか。。。
シートベルト
安定のターキッシュロゴつきバックル
ゆれちくびたんもカッコイイつってたな。 バングラなんとかの、チッタなんとか、っつーとこでも乗れるらしい。
エジ航のファーストクラスだったやつ。一度は乗って、、、、いや別にそうでもないです。どっちかっつーと最新の773ER乗りたい。
機材
あーちなみに忘れてましたが、機材はA321-200。
A321だから少しマシなの来ると思ってたけど、、、、期待はずれ('A`)
機内サービス
ウェルカムドリンク
はいはい眠いので写真がブレブレですけれども、ラズベリーなんとかです。
スポンサードリンク
セーフティビデオ
映像マジックみたいなやつ。サッカーのが契約切れてからずっとこれなのかなー。ナローボディだろうが、ワイドボディだろうがコレ。うーん。飽きる。まぁ日系のあの味気も色気も面白みもタラコもクソもなんもないビデオよりいいけど。
このオッサンは有名な動画クリエイター、ザックキング氏
Wikiに乗ってた。Youtuberもやってるらしい。おっさんかと思ったらまだ20代だった('A`)
セーフティチェック
ビデオのクルーは超カワイイよ。で、現実世界に戻りまして、今日のクルー、なんなんだよ。。。。ビデオの間、ずっとモノ回収したりバタバタして、、、すごいなココんちは。まぁまぁテキトーにセーフティチェックして飛びます。
プリセット
んじゃシートに事前に準備されてたものを紹介。
ブランケット、ピロー
テーブルの下にあった。雑ぅーーーーな感じで。まぁここでいいと思う。
ちなみに、キャセイの1世代前のやつくらいペロンペロンです。2枚重ねてちょうどいい厚さ。('A`)
ペロンペロンなので、空気の通りがいいですから、こうするとよく眠れるみたいです★
ヘッドセット
なんだかショボそうなんだけど、ちゃんとノイズキャンセリング。こういうとこちゃんとしてるターキッシュ。ダメ会社はそういうのくれない。
機内食
クルーがアレでも機内食は機内食。イスタンブール搭載のDo&Co。鉄板で美味しい。
メニュー
メニューが出てきたり出てこなかったりするクソなエアライン、なんだっけ、ダメなんとか航空とかもありますけれども、ターキッシュはちゃんと出ます。
食べ物のメニュー
fresh fruit salad
Today's special
homemade sour cherry jam from antalya trabzon countryside butter
Main (please choose from our selection)
Traditional flaky pastry with cheese
Scrambled eggs with cheese & fresh herbs
Regional cheese
"Lasar" "Ezine" cream cheese
marinated Turkish olives
Tomato & cucumber with yogurt
Selection of "Simit" croissant and denish oven fresh breadbasket
coffee and tea
2時間半の距離でコレ。まぁまぁ充実
飲み物のメニュー
あれぇービバレッジは文字が少ないなぁ~、、、、
このフライト、酒出ません('A`)
路線によって出ないことがあるらしい。。。。知らなかったよ('A`)
機内食、食う
その1 前菜
諦めてレモネードで食います。
おぉーーーーちゃんと前菜別だしで来た。さすがターキッシュです。チーズはまぁ、、、、そのー、予想通りのお味。サラダ、オリーブは安定の美味しさ。
さらに追いかけでクロワッサン来る。
でもさぁ、メニュー見るとSimitのパンなんだよね。。やったらイスタンブールに店があるシミット。普通。
その2 メイン
メインはカートでやってくる。
でてきた。
※俺きのこ嫌い。
たしかに、メニューの
Scrambled eggs with cheese & fresh herbs
の下に小さく書いてあった('A`) まぁ避けて食えばいいやつだからよかった。。きのこ以外美味しかったです。機内食のスクランブルエッグも結構(゚д゚)ウマーなターキッシュ。好きだなぁ。
食後
寝る。深夜便だからね。眠いし。
俺もエコフラットにして寝る。
そういえば、これはこのシートじゃないとできなかった。空いてて結果オーライ。
夜が明ける
結構早く、、、、夜が明けます('A`)
このシーンはキレイだけどね。飛行機じゃないと見れないこの絵好きです。
目が覚めたらオレンジジュース
ターキッシュはオレンジジュースも美味しいから。しっかり飲んどく。(゚д゚)ウマー
到着
はいはい、1時間遅れたのでバッチリ夜が明けてる早朝のイスタンブールに到着ですよ。ターキッシュだらけ。すげー
到着エリアは、、、、
あ、、、、、もしかして
はい出た。路線拡大しすぎてゲートが足りないイスタンブール。お得意の沖止め('A`)
イスタンブール乗継編に続きます。