戻りのターキッシュフライト。やっぱりね、5スターレベルでイケてると思うんです。
あー、某「ふぁいぶすたー」どこが5スターなのかもう。。。。ということで、ファイブスター候補エアライン、メシウマ!ターキッシュフライト編どぞー。
スポンサードリンク
アムステルダム地上編
これまでのおはなし
弾丸でアムステルダム観光して
アムステルダム・スキポール空港で、ターキッシュエアラインズにチェックイン
(・д・)チッ
搭乗券
前回の記事で搭乗券のUP忘れてた。ガサゴソやったら出てきた。
チェックインカウンターでもらった搭乗券
これと、後続カイロ行きの搭乗券がある。
ん?もう一枚あるぞ
あぁ。。。。。時間なくて断念したラウンジの入場券('A`)
TK1954 AMS IST ビジネスクラス機内編
機内へ
乗ったらだいたいボーディング終わってる('A`)
スッチーウェルカムドリンク配ってるしΣ(゚д゚lll)ガーン
俺の席 01J
1列目の~、、、ん。01J
ビジネスクラスで「J」??
通常、ワイドボディだったら
330だと AC(通路)DEFG(通路)HK
777だと ABC(通路)DEG(通路)HJK
てなって、キャセイの場合ビジネスクラスが
AC(通路)DG(通路)HK
て真ん中が欠番になるんですね。で、違和感。CDは通路、って覚えておける。
単純にターキッシュのルールがちょっと違うだけ
ビジ
AB(通路)DE(通路)JK
エコ
AB(通路)DEFG(通路)JK
シート周り
シート
プライベート感はないけど、専有面積広くて、開放感ある。(・∀・)イイ!!
テーブル
肘掛けというか、ドリンク用のテーブルの下からニョニョニョっと出てくる。
巨大なテーブル。さすが、機内食に気合が入ってるターキッシュ。飯食うテーブルもイケイケ。
コントローラー
これはまぁフツーなやつ。真ん中のテーブは、隣のオッサンと共有。
モニター
デカくていいんだけど、1列目だけモニターの位置が高い('A`)
ビジネスクラス専用ドリンクギャレー?
ギャレーでいいのかしらないけど、ここにスッチーが入ってドリンク準備する。冷蔵庫(というか冷やしてるワゴン?)があるっぽい。ロングだと、消灯したときココが無人のBar(おやつ置き場)になる。
ヘッドホン
ショート、、、ってほど短くもないんだけど、フツーなやつ。もっといいやつもあるんだけど、リージョナルではこれしか出さないっぽい('A`)
ウェルカムドリンク
シャンパンあるー?つったら、折返し便で開けたのがあったっぽくて、出してくれる。通常はオリジナルジュースから選択で、シャンパンはリクエストベースで出してくれるよ。ターキッシュ。
で、ジュースも(゚д゚)ウマーだから欲張って2杯。
19:05 ドアクローズ
地上のテンション高めの兄ちゃんが出て来て、ギャレーでくっちゃべって、食い込んで、ウェルカムドリンク貰ってた。
こういう会社っていうか、カルチャーいいよね。(・∀・)イイ!! 絶対日系じゃありえねぇ。
ここでセーフティデモ
飛べない飛行機
で、空港混雑らしくゲートでずっと待つ。アムステルダムって混んでるんだね。
19:20、15分待ってやっと動く。
スポンサードリンク
が、しかし
結局離陸は、、、
19:45、やっと飛ぶ。。。
飛んだあとのサービス
おしぼり
ターキッシュは結構おしぼり出してくるよね。(・∀・)イイ!!
メニュー
今日も安定のDo&Coの飯。ワクワク
メニューオープン!!
おぉ、3時間半のフライトだし、ワンプレートっぽいけど、メインは3種類。
- ラムケバブ
- メカジキの串焼き
- ニョッキ・オリーブ・トマトソース
機内食
前菜
ワンプレートじゃなかった!!!さすがメシウマターキッシュ、3.5時間のフライトでも前菜から出してくる。
おなじみ中東前菜プレート。(゚д゚)ウマー
こちらもおなじみ、床ジュース
ずっと前にKUL線乗ってBlogで
つったアレ。まだやってた。。。。。こういうところ「ふぁいぶすたー」じゃないよねぇ。。。
ずっと前の記事。床ジュース。
メインがやってくる
ワゴンに並べて出てくるんだけどさ、、、、
こういうところ「ふぁいぶすたー」じゃないよねぇ。。。
で、選んだメインは、、、
ラムの茄子包み。これ(゚д゚)ウマー
今だったらメカジキ食いたいけどね。まぁだいたい何食っても(゚д゚)ウマーなのがターキッシュエアラインズ。Do&Coの機内食サイコー。
食後
ティーのサービス。ワゴンでやってくるトルコ式。
てわけで、調子に乗ってデザートカクテルを。カルーアミルク。(だったと思う)あと紙おしぼり。

飯も食ったので、機内をイロイロ見てみる。
機内Wifi完備
そうそう、A330には機内Wifiが。有料だけど。
まずはSkytraxの思い出
このころはまだSkytraxのThe Best Airline in Europeを謳ってた。たぶんこの広告も、そのうち消えるね。
お値段

1時間USD10
24時間USD15
トイレ
う~~トイレトイレ
ターキッシュはトイレも気合入ってる。おなじみモルトンブラウンのルームフレグランス・ハンドクリーム・ハンドソープ。(・∀・)イイ!! 業務用の青だか緑の安っちいのとは違う。さすがだなー。
映画見てたら、サーベイが来る
映画とチューリップ?柄の入ったカーテン。イイなーと思ってヴォケーっとしてたら画面が切り替わる。
ターキッシュは画面でサーベイすんのね。スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!! 床ジュースについてピンポイントコメントできなかったけど、それ以外は良いで書いといた。ターキッシュ(・∀・)イイ!!
で、イスタンブール到着
はい、お疲れ様でしたーーーーイスタンブール到着。
結構離陸まで時間かかったのに、アーリーで到着。ナイススケジューリング!!エクセレント!!!