いやぁね、コロナで色々と制限されて鬱になってました。え?信じられない? アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
乳首はショッキングピンクです★
スポンサードリンク
全然鬱じゃないんだけど、息が詰まりそうな生活
うーん、お仕事はクビにならずに続いてるんで、お金の心配はないし、鬱にもなってないんですけれども、、、、
ってことで、「キラキラ楽しい旅行ブログ~★」なんて写真見るだけで楽しい思い出が湧いてくるんですけれども、行けない現実を思い出した瞬間に泣ける。ってことで執筆が遠のいてました。
まぁこんな時期だからBlogでも書くか
心機一転、懐かしい写真でも見ながら楽しい旅行話でも書くか。ってことで再開したら行きたい!!と念じながらまたゴリゴリ書いていこうと思う!!がんばって書こう!おー!!!
最近のタイ・バンコクどうよ
非常事態は9月末まで宣言延長。
感染者ゼロなのに息苦しい生活
あいかわらずアホの軍政プラユット。クーデターしてできた政権でめっちゃ支持率低いんだけど「選挙やるやる」つってやらない詐欺だし、選挙やったらやったで、また赤VS黄色になるから揉めるし、不安定なタイ政治。
アホの優遇政策
アホだから、特例でエジプト人の軍人をPCR検査なしで入国させたら、このクソエジがコロナ陽性だった。気づかぬクソエジ、自粛ガン無視してバンコクふらふらしてコロナ撒き散らした。出国したあとにそれが判明。なんて事件があったりwwww
で、国民激おこ。プラユットビビって非常事態宣言も外国人受け入れも延長。タイ国民も外国人受け入れ反対が大多数って状況。にしても、、、外人マネーで回ってる経済どうすんねん。
(・д・)チッ
外国人がぜんぜんいないバンコク
もともと観光依存がすんごかったタイ。ガラガラです。特に中国人いっぱいいたけど、一掃ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 観光地はガラガラ、モールもガラガラ、ホテルもガラガラ。
ガラガラホテルがステイケーション
未だに都心部のホテルは休業中のところもゴロゴロあるし、開いてたとしてもガラガラ。在住者向けプロモーションとか必死。
日タイ移動の今(9月)
海外からの旅客便受け入れ拒否('A`)
数ヶ月に渡り国際線旅客の受け入れを拒否していたタイの空港。タイ発の便だけOKしてた。
エアラインは大幅減便継続なうえ、日本発は貨物便→タイ発は旅客便、っていうイレギュラーオペレーション。
ついに日本発のフライト受け入れ再開!でも超々無理ゲーな移動条件
んで、そのやっと解禁になった日本→タイのフライト、無理ゲーすぎる。
スポンサードリンク
- 在日本タイ大使館のWebサイトでフライト受付が突然はじまる。それに運良く予約をねじ込む。
- 出発72時間以内のPCR検査陰性証明、タイ政府が要求する書類諸々を準備
- タイ到着後14日間隔離なので、その隔離場所になるホテルを予約。自腹。
- 飛ぶ→PCR検査して入国→ホテルに連行
- 14日間の軟禁生活・何度かのPCR検査
- 全部のPCR検査で陰性!ようやく軟禁終了、釈放。
(言わなくてもわかるだろうけど) タイ観光に行けるか?
無理。
まず、フライト取れない。プーケット限定で半軟禁つき長期バケーションなんてのを計画中らしい。入国後2週間は移動エリアが限られた限定的軟禁だから、長期滞在向け。
最近の生活
だったらタイ国内旅行!!タイ版GoToキャンペーン
タイ人向けにキャンペーンはじまった。3000Bを上限としてホテル代の40%を政府が負担するキャンペーン。
大失敗。全然盛り上がらず。
台湾がすごい好調らしいけど、日本同様に中間層が多いから? 低所得者が大多数のタイじゃ無理ネー。ってことで第二弾、在住外国人をターゲットにするらしい。
タイの観光地、、、、もう行ってた('A`)すんげー行ってた('A`)('A`)
さて、たとえタイ版GoToで補助金が出たところで、行きたいところあるんだっけ、、、

バンコク、アユタヤ、HuaHin、パタヤ、プーケット、クラビ、ピピ、、、、、
情報募集しまーす
全然タイ詳しくないんですけれども、「ここおすすめ!」「ここ行ってみろや低能」「ここも行ったことないくせに偉そうなこというな底辺が」など、温かいコメントお待ちしてます★