今日は待望のカタール機内編。初めに書いちゃうけど、当たり。やっぱQRは当たり率高いよー。最高。
スポンサードリンク
これまでのお話
ダメーシア航空乗って、バンコクからクアラルンプールへ
地上編
機内サービス・地上編 QR845 KUL-DOH
ボーディング
ディレクター発見
トイレ入って戻ったらグレー服がサービス中。
シート
今日は777-300ER、ってことでいつもの2-2-2ビジ。つっても前向きに180度フルフラットになるから全然アリだよね。
プリセット
枕・ブランケット・エビアン。
ウェルカムドリンク
アメニティ
違うクルーが来た。んー、太いし。。なんかイマイチだな。。
QRはメンチャイも雇ってんだ。すげーな。QRスッチーだし、普通にキレイな英語話す。でもね、やっぱりベースが中国人なんだよね。。。サービスがイマイチ。さらに、デキ子な、マレー子とタイ子がイケてるせいで霞むのかなー

アメニティはいつものやつ。はい。
クルーの布陣
R側は、、、
さっきのタイ子。この子やっぱり動きがいい。カナリいい。イケてんじゃん!いいなーいいなー。
俺のいるL側は、、、
俺の席、今日はL側、そしてL側担当はーーーーーディレクターのマレー子。
チャイ子はキッチン担当っぽいな。
今日のメニュー
んじゃ改めてメニュー。
シャンパン
ワインメニュー
赤白ワインは写真撮り忘れたードンマイ。
機内サービス・フライト編 QR845 KUL-DOH
オーダー取り
今回も飛んでからオーダー取り。クアラルンプールって滑走路近いんだっけ?飛んでからディレクター・マレー子がオーダー取りにきた。
機内食
飛んですぐ
とりあえずドリンクサーブ。早い。ナッツも来る。飲み物は予定通り、ロゼシャンパンで行きます。ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
スポンサードリンク
前菜&飲み物
10:10オンタイムで離陸・11:23前菜スタート。30分でベルトサイン消えたとして、40分で機内食スタート、結構早めかなー。
スープ
前菜
中東前菜orローストビーフ。

ローストビーフ。
ビーフ、ナス、ビーフ、ビーフ、ナスビーフ、ビーフ
って挟まってるんだけど、ソースとビーフとナスがマッチ。
ここまではちょー早い!!
L側はディレクターのマレー子が担当してくれるので、超快適。満席ビジでも(客の半分寝てるけど)、サクサク攻めて来る。(・∀・)イイ!!ぞ〜
が、タービュランス
やったらシートベルトサインが点灯すんだけど、スッチー着席指示まで出ちゃって。('A`)マンドクセ
メイン待ちで止まる。メインコネ━━━━━('A`)━━━━━!!。
メインのチョイス
12:20、出発から2時間過ぎてメイン、、、食うのが遅いのと、タービュランスのダブルパンチで、、、やっとメインが食える。
ミーゴレン
辛すぎて完食できねーし。代わりに酒はどんどん進む。
デザート

はい、来ました。カナリスイートなチョコレートムースだった。でもイケてる。食える食える、完食です。
デザート パート2

カタール名物、ちょっとしたパフェ。ココナッツアイス。いちご、ミルク。下はバニラアイス。
さすがにフルーツはパスする。普段からバンコクでカナリハイレベルなフルーツ食ってるし。べつに。
おしぼり出て終了
ちんたら食ってたらもう真っ暗で、周辺みんな寝てたんだけどね。うははは。おしぼり出てきて終了。
ぜーんぶマレー子ディレクター
と、ここまでフルサービス、マレーシア子のご案内でした。
チャイ子はでてこなかったね。まぁ、いいです。
デザートワイン
プラリネ
ちんたら食ってたら貰いそこねた。
どさどさっ
チョコレート貰ったヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

到着モニター
到着情報
乗り継ぎ案内
どーでもいい話だけど、QR001便ってLHRなんだね。あと、なぜかDXB行き飛んでる。断交中なのに。
A10、遠いゲートだけどね(・д・)チッ
DOH空港の宣伝
空港ホテルとスパ。邪魔くせー
DOH到着
まとめ
やっぱりディレクターの力は大事!とも思うけど、今回は担当スッチーもよかったなー。当たり。そしてスウィートワイン飲みすぎた。あー飲みすぎた。
よく考えるとアジア系は当たり多し!?
俺の大好きなP子を始めとして、アジア系のクルーはサービスがイケてること多い。(特亜は苦手なのでパス。)対する、、、、東欧アフリカは結構当たり外れあるなぁ。