馬カタール航空、機内サービスは最高なんだけど、、、外地の地上まではね。今回はダメで有名なダメーシア・クアラルンプール国際空港から出発。
あー、ほらやっぱり地上がダメーシア。
スポンサードリンク
今回の予定
今回のチケット

DOH-CAIが飛ばなくなっちゃったので、オマーン経由に振替
意外と多い、選べるカタール航空!クアラルンプール=ドーハ便
カタール航空のクアラルンプール便はx3デイリー!
QR845 1010-1235
QR849 2000-2305
スケジュールがタイトだから、、俺が朝便に('A`)('A`)('A`)('A`)
7月の3連休に強引に休みくっつけた5連休。ってことでKLなんかでダラダラしてる暇はないのです。
ってわけで、マレーシア滞在は一泊だけ。本当は超しんどいんだけど、早朝にはとっとと空港行って出発。
クアラルンプール一泊、どうする?
KLIAで夜明かしも検討したけど、、、
前に書いた、この記事。
KLIA周辺のホテルは、、、全部クソ
※カスみたいなホテル
もーちょい払えば泊まれちゃうHIEX
カスホテルにプラス3000円くらい払うと、HIEXに泊まれちゃう。RM229.30 (MYR)*
朝8時、KLIAへ
朝のKLIA Express
前日のダメーシアが遅れやがったせいで、あんまり眠れず(・д・)チッ
急いでKLIA Expressに乗る。
チェックイン
8:30 空港到着。オンラインで指定してあった気がするけど、空港で荷物預ける。
チェックインカウンター
QRは、、、K。
プライオリティ・チェックイン
カウンターは自社の制服着たスタッフ。まぁどっかの委託なんだろうけど。
本日の搭乗券
KLIA地上・ラウンジ乞食編
タコ電車でサテライトターミナルへ
調べたら、この時間は両側運行してるはずなのに、、、
スポンサードリンク
ラウンジ、どこにすんべ
カタール指定は、プラザプレミアム
マレーシア航空ファーストクラスラウンジ
ライニングへ

ビュッフェ
※★えーえぬえー★みたいな焼印付きのパンはないので注意
テーブルセット
ほっそいクロワッサンとはちみつにした。この組み合わせ最強。飲み物は、、、、朝からシャンパンヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
食う
ラウンジ総括
ファーストクラスラウンジなんだけど、、、、、一応オーダー式ミールだし、そこそこの普通のフレンチトースト出てきたし、まぁアリっちゃありか。。大喜び、とまでは行かないけど。
馬カタールのアプリが優秀
飯食ってたらケータイがなる。なんだべ?
ついでに今日のタイムラインが
荷物のトラッキング情報もすぐ出てくる。すげー。
ゲート
今日の機材

内装はヤバめ

グダグダボーディング
なんで機材の話したかっつーと、このボーディングがさ、、、、
搭乗始まってねぇし('A`)
で、ゲートんなか歩いて気づく。
ボーディングが始まると、、、、
おわりに
記事振り返り
やっぱさー、アプリだの機内は本当にイケてて★Five★Star★なんだけど、地上のハンドリングとかはねぇ、、、結局ダメーシアの委託だろうし、ゲートがこんなクソ構造なのは、そもそもクアラルンプール国際空港自体の問題なわけで、、、馬カタールの責任じゃないわな。