カタール航空が最近出したプレスリリース
Qatar Q Suite
考えてみた。
スポンサードリンク
カタール航空の新プロダクト、Q Suite
バブってるカタール航空
セールがえげつないカタール航空ですが、まぁ未だにバブってるみたいです。
すごいぞ新作
写真見ただけで( ・∀・)イイ!!と思わせる、なかなかよさそうなシート。
どうなってんだコレ?解説するぞ。
導入機材はA350と777のみ
どうやらA350と777のみ導入らしい。たしかに、幅考えたら330とか787じゃ足りない。
A380は?と思ったが、導入はしないみたい。幅広すぎて相性悪かったか。
あの、A340は?
クソ機材(・д・)チッ
A340なんて悪夢だ、、、、
写真を見て考えよう
プレスリリースに乗ってた写真を見てみよう。
なぜか、、、、白人バージョンとアラビア人バージョンがあったので、極力アラビアンバージョンにしといたよw
ダブルベッドになる
アラビアンかーちゃん。寝るときははずすけど、飛行機みたいな公共の場所ではどうするんだろうね。
4人でテーブルが囲める
コレコレ
このプロダクトのイチオシポイント。これは世界初じゃん?なかなかよさげ。
まぁさ、4人で一緒にビジネスクラスとか、日本人じゃ想像つかいないよね。
でもねー、アラブ人の金持ちは家族でビジネスクラスだのファーストクラス乗るんだわ。。。。ってわけで中東人向けなんじゃないかな、、、
窓側はふつう
機内にどう配置するのか、って考えるのにいい写真。
なるほど、窓側はスタッガードの背中合わせ(前向き+後ろ向きが交互にくるタイプ)
ドアがあって個室っぽいんだけど、、、、横幅・前後幅(縦幅)が若干狭そうな気がするんだけど、、、、
別の角度から窓側
プレスリリースにあった、モデル使ってない写真
解説するぞ、Q Suite
わかった、配列はスタッカートか
スタッガードの背中合わせ(前向き+後ろ向きが交互にくる)タイプだな!!!
スタッガード
777とA350ってことで、1-2-1の配列が一般的ですね。
俺はアリタリアで乗った。

スポンサードリンク
まぁ、これは全員前向きタイプ。前向きにも2種類あってですね。
完全独立タイプ(外中→中外)
えーえぬえー(ANA)とかは、こういう配列
テーブル・椅子・テーブル・椅子
って形で交互にやってくる。全席独立するわけだ。後ろの人の足がテーブルの下に、俺の足は前の人が使うテーブルの下に。
隣どおしの席が交互にやってくる外外→中中パターン
まぁ画像見れば一発でわかるよ。タイ国際航空はこのパターン。
こういうこと
テーブル・椅子・椅子・テーブル
椅子・椅子って並ぶ場合、隣り合わせに座れるわけだ。
そこからアレンジしてダブルベッドに
これを上手いこと壁が邪魔にならないように配置してやればー
ダブルベッドにも、
ペアシートにもなるわけだ!!!
前後向かい合わせ
777で前後、といえばコレか。
ユナイテッドの拷問ビジネスクラス。
2-4-2人の横8人ビジネスクラス。。。。プレミアムエコノミーと幅一緒じゃん。。。
このシート、恐ろしいのが中央列。
4人まっすぐ横並びで正面のテレビを見る。隣のやつのモニター見えまくりだよwwww
で、窓側と内側は前後が逆向きになるので、通路挟んでしらないアメリカンなオッサンと目が合う仕様。
Q Suiteは、うまいこと組み合わせた4人向かい合わせ席
絵で書くとわかりやすいね。
こうなる。
なるほど、向い合せ+内側・外側が交互にくるスタッガードを組み合わせれば4人向かい合わせで食事する形状が作れるじゃん。
めちゃくちゃ罠がある、、、、寝る時どうなる?
寝る場合を考えてみよう。
飯食うテーブルの下にグサっと刺さないといけない。。。。これ、長さ足りるのかな、、、、?って考えると、デッドスペースが減らせるように足入れるスペースを広げるだろう。
ってことで、画像の赤線くらいの位置ばでテーブルが出てくるんじゃないかと予想。
このかーちゃんの席にあるテーブルくらい、手前に出張ってきてるんですね。
よく見たら食いにくそうなオバQ
この写真をもう一度ご覧ください。
男性側の苦難
どっちが前向きなのかわからないけど、男性側、テーブルの下に足が入れられないはずなので、、、
食事のときは、テーブルの下に足が入らなくなる、、、、、ってことは椅子の上に正座か、あぐらかくか、斜め向いて食うしか無い。。。。
まぁ、可動式テーブルがすっと出て来るのかな。少なくとも4人じゃ食いにくいぞ、と。
女性側の苦難
じゃあ女性はテーブルの下に足を、、、、って。これね、1人で旅行する場合、自分が使えるテーブルじゃないんですよ。
お一人様でテーブル外側席に座る場合、あなたのテーブルは通路側の白いやつ。そっから可動式テーブル出て来るのかなー。
Q Suite座るならどこだ?
4人の場合
他に選択肢なく、この並びでしょ。
3人の場合
4人の場合から1人減らす。
あー、、、1人分だけ消すことってできるんでしょうか。
2人の場合
2人いるんだったら2人くっつき席かなぁ。2人が離れた横並び席でも、快適に眠れるかも。
向かい合わせも食事はよさそう。
1人の場合が、、、
問題はお一人様のときだな、、、、中央席はどこ座ってもあんまり快適じゃなさそう。。。
テーブル・席・席・テーブルの場合に、隣に知らないオバサンだの知らないオッサンが座っちゃったらもう、、、、、
ってことで、窓側席がオススメだね。。