呼ばれて飛び出てジャジャジャ、、、、、疲れた。
地上編
空港へ
さて、3月の終わり。日本は年度末ですね。金曜の夜、スワンナプームまでタクシーで飛ばして行きますヨ。

本当にこの空港に車で行くときは到着時間読めなくて怖い。
空港チェックインカウンター
21:00 やっとチェックイン (出発は22:30)
本当にいつもこのカウンターは混んで無くて(・∀・)イイ!! で、スタッフは慣れてる人ばっかだからすんげー早い。プロ揃い。
搭乗券
シートは元々指定してた31H。日本路線では初?のバルクヘッド!!
オンラインチェックイン
TGの場合、事前に座席指定してればチェックインする意味無い、と思って今回は省略。いろいろ忙しかったんだよ。特に日本線のとき荷物多いからスーツケース必ず持ってるし、チェックインカウンター間違いなく行くしなぁ。
EVA ラウンジ
ゲートCコンコースだけど、やっぱりEVA行きたいのではるばる歩いてこっちへ。
TG Royal Silk ラウンジ
最後の望みをかける。
仕方ないので、しょーもないもんを食って搭乗を待つ。
ゲート
さて、今日はC2A。
ゲート番号の解説
スポンサードリンク
ゲートへ
なんだかすげー暗いゲートへ。。。
搭乗は始まってた。
バス
あぁ、やっぱり。バススタンバってるよぉー
5分10分ドナドナされて、バス降りる。
あのパターンだよ。(・д・)チッ
機内編
搭乗
赤タイ子かわいい。
機材
機材は成田線なのに、、、777-300(ERでない)
(・д・)チッなんだこれ。成田線は777-300ERじゃねぇのかよ。(・д・)チッ リージョかよ(・д・)チッ
※羽田線はジャンボが多い。
シート 31H
上の写真にもあるけど、真正面が通路の超足元広々シート
あ、でも足出してると機内食カートに轢かれるよ(゚∀゚)アヒャ
熟睡
離陸前に寝る→起きる。3時間くらい寝れる。
機内食
起きたら飯。
チョイス
チキンwirhライス
オムレット
の2択。
トレー
オープン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ビジ皿。
味
メイン、お味はビジ飯だけあって(゚д゚)ウマー
サイド、いつものミックスフルーツジュース、ミックスフルーツ、ヨーグルト、あとパンはクロワッサン。このへんはイケてる。さすがTG。
食ってまた軽くうとうとしてたら到着。早いな。
到着
成田らしく、無駄に長いエスカレーターを乗って乗って到着です。