もう新空港に引っ越しちゃったけど、旧ターミナル時代のターキッシュ・エアラインズビジネスクラスチェックイン、からのラウンジ乞食。
いやぁーーーーーやっぱりターキッシュ・エアラインズのビジネスクラスラウンジは(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
スポンサードリンク
今回のフライト
イマイチなスケジュールで、Wデイリー
ちなみに、この2便、折返しはほぼ同時のバンコク発夜行で戻っていくヨ。
TK068 IST-BKK ビジネスクラスチェックイン
オンラインチェックイン

フライト直前の状況
シートマップ違う気がするんだけど、まぁ隣はまだ空席っぽいしいいかー!!
エコはスッカスカ
エコ多すぎるのか、がっつり空いてるんだなー。
ボロターミナルに向かう編
チェックインカウンター

深夜23時じゃすいてるわな。
イスタンブールの地上波イマイチ愛想ないんよなぁ。。。。ターキッシュ。
本日の搭乗券
イミグレ
イスタンブール、スタアラゴールドレーン、ではなくって、ビジネスクラスの専用レーンがある。
※スタアラゴールド用レーン
ターキッシュ・エアラインズの最強ラウンジで、ラウンジ乞食(゚∀゚)
入場!
こっからの入る。ここは自動改札あるんだよなー。搭乗券で入れる。
スポンサードリンク
シャワータイム!
よーし、まずは夜だしシャワー。
ターキッシュ・エアラインズ、夜行フライトも多いから夜のラウンジシャワーは混んでる。シャワー室の数多いんだけど、待つ。
今回はラッキー、すぐ入れた!!
贅沢・バスローブつき
本日のディナー
一番美味しい、ガッツリフードコーナー。ここは週替りでなにか出してたなー。
インド料理
このシェフにお願いして一人分盛ってもらう。キレイに盛ってくれる。嬉しい\(^o^)/
食う
チキンとひき肉炒めに、ヨーグルトソース。これ(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
常にできたて作ってるしね。いやぁー、ほんとメシウマ。
至福のデザートタイム
ターキッシュのラウンジでは食事はそこそこに、、、デザート食いたいから。
ケーキのあるコーナー
甘いものに目がない俺。チョーうれしい。デメルのケーキだぜ!デメル。オーストリア=ハンガリー帝国帝室・王室御用達のデメルDemel。
ケーキタイム
今回はねー、こんな感じにした
一番好みだったのは、手前のチョコレートケーキ。やっぱりデメルのチョコレートは絶品。まぁ全部美味しいんですけれども。あー美味しい。
TK068 IST-BKK ゲートへ
ラウンジが名残惜しいけど、そろそろ出発時間なのでゲートに行こうか。。。
本日のゲート
300番ゲートに向かう

ゲート300番
あ、、、やっぱり('A`) バンコク行きだし、レジャーっぽい客がわんさか。
ゲート
外にバス見えてますね。はい、バスゲート('A`)
旧イスタンブール空港はゲート不足しまくり
地元キャリアのターキッシュ・エアラインズが拡張しまくったせいで、ゲート不足しまくり。なのに新空港の準備がとろくて引っ越しできず、どんどんバスゲートが増えてった('A`)
バスはエコ・ビジ混合
たぶんすっごーーーーく早くゲートにいればビジ専用車だったんだろうけど、エコと混載になる('A`) 結構ギュウギュウ。
次のバスを待つ
どうせ次のバス来るし。こっちで行こ。
これくらいの混雑具合でいいよね。結局このバスもそこそこ混んでたんだけども。。
沖止めゲート到着っ!
そうやA330、大型機でもバスなんだよな('A`) でっけー主翼のしたを歩いてドア2、ドア4に分かれて搭乗。
次回予告 TK068 IST-BKK ビジネスクラス搭乗編
いざ搭乗!
ドア2から階段で搭乗しますよー。スーツケース持ってるのに階段(・д・)チッ
機内もおいしいターキッシュ・エアラインズ
今回もね、(゚д゚)ウマーだったよ。ほんと(・∀・)イイ!! ごはんがおいしい、ターキッシュ。