久々の登場、えびちゃん編。この人どこにいるのかわからなくなるんだよなー。
名画「エビキムチちゃん」
スポンサードリンク
今回の旅程
行き先: バンドン(バンドゥン、インドネシア Bandung)
えびちゃんがすごくオススメするので、行ってきたよ。ジャカルタじゃなくて、バンドゥン。結構好き。
行き方に迷う
俺の住むバンコクからの直行便は無し。当然日本からも無し。大好きなダメーシア航空だと、KULから先、バンドン(BDO)まで飛んでない
で、やってるのがエアアジアか、マリンド。ここはマリンドか。
マリンドって?
インドネシアで一番事故りそう、キワモノ、ヤバいけど国内線最大の航空会社ライオン・エア(LCC)がマレーシアに設立した、プレミアムエアライン(LCCじゃないらしい)。
今回のチケット
そういうわけで、今回のチケットはこんな感じ。
別切りで、
マリンド KUL-BDO-KUL
やっつけ仕事で綴る、ダメーシア航空 MH781 BKK-KUL 地上編
チェックイン
今日は仕事の後でも乗れる、ダメーシアの最終便。はいチェックイン、ガラガラ。
ラウンジ乞食
で、このフライトのときがJALのサクララウンジ・バンコクがオープンしたてだったんだな。記事にしようと思ったら2年も経っちゃったぜ。てへぺろ。
ゲート
フライトは超めっっっずらしくオンタイム。
スポンサードリンク
Delayが当たり前のダメーシア航空には注意!!
MH 781 BKK KUL 737-800 Economy Class 機内編
搭乗
Welcomeやってんのは赤服BBA。結構BBA。老眼鏡。
クルーの布陣
赤服BBA ※赤服は緑服よりエラい。乗ってないことも多々ある。
もう一人ビジネスクラス担当はマレー姉。かわいい。
対するエコノミークラスはぁー
機内食
くっそ疲れてやる気ないオッサンスッチー。
シーフード with ライス


で、やっぱりマズかったです。(;´Д`)ゲロゲロ
パスタがカピカピでさぁ。。
ドリンクワゴン
あー、やっときた。みんな飯喰い終わってるし。。。
あいかわらず酒は積んでないダメーシア航空の短距離線('A`)
で、サービス終了。
オッサンに聞いてみた
737のエコ、2人スッチーで回すってめちゃくちゃキツイと思うんだけど、、、すげぇな。ダメーシア航空。
2019年には5人体制に
経営が少し安定したのか、さすがに4人体制だとスッチーがヤバいのか、5人乗務に変更になってるよー。機内食もちょっとだけマシに。
同じ路線を飛ぶTGの場合
対するTGはワイドボディで結構な人員でそんな混んでないフライト。スッチーも楽勝。