さて、昨日のアリタリア・ロングビジネスで日本行き、の続き。
機内編ですねー。
スポンサードリンク
【出発】
かなり早く搭乗完了、飛ぶまでの時間にスッチーが回ってくる。
メニュー、日本人スッチーの挨拶、アメニティ。
で、スッチーがメニューのオーダー取るんだけど、結構細かく選択があって、時間かかる。
日本人には日本人スッチーが、イタリア人にはイタリア人スッチーが。
うん。イケてるね。
ぶっちゃけ、、、俺はイタリアンおばちゃんか、ラ・坊主のダラダラ接客希望だったんだけど。
日本人にビシっと対応される。デキ子だったなー。
「ビシっと」、、、、もしや。
あとで食い込んだら元日系スッチーだった。
ずっとアリタリアにいらっしゃるんですか?
いいえ~以前は日系にいました。
あぁ、やっぱり日系っぽい感じしましたもん。
え、そうですかー?それはあまり言われてもうれしくありませんけど。
(゚∀゚) wwwwwwww
イタリアンなゆるい雰囲気好きですよ~!自分はこっちのが断然好き。
あぁ!それは言われると一番嬉しいです~
面白スッチーだったw
まぁなんだかんだ言っても、最初に入った会社で色々覚えるもんね。
キャセイ育ちのスッチーとは立ち振る舞いで差がついてるよw
歩き方とか、足でカートのドアしめたりとかw
コッチのほうが合ってるんだろうね。
AZの日本線には必ず日本人スッチーが乗ってて、サービスしてくれるらしい。
で、基本は日本ベース、FCOかMXPに飛んで、休んで、帰ってくる。
っていうスケジュールだそうな。
イタリアンBBAにはあんまり絡めなかった。
っていうか、あいつらすげーやる気なくって、Bコンのミニキャビンで、、、、、
まぁ、緩いのは好きですけど。ある意味予想通りのアリタリア。
【アメニティ】
ビジネスとPYは貰えるらしい。
フェラガモポーチ★
男女で中身違うんだって。男用はシェーバー入ってたよ。
フェラガモの香水とか。クリーム入ってる。( ・∀・)イイ!!
PYはもうちょい安いやつらしい。
エコはアメニティ無し。
あと、出発前にスッチーが新聞と週刊誌配りにくる。
日本人少ないし、「いかがですか~」なんて言われたので、珍しく手にとっちゃった。
ウェルカムドリンクは、スッチーにスパークリング出してもらったと思う、が、写真がない。
【機内食】
さて、ここから開始。
メニューを復習。
ね、、、、チョイス多いでしょ。
メニューはFCO発MXP発のNRT行きで共通らしい。
しかも3ヶ月同じ。。。まぁ、そんなしょっちゅう乗る人がいる路線じゃないよね。
【機内食】
お好きな時にサーブします。
ってメニューに書いてあるけど、
15:00→翌日11:10
ってフライトだと、日本時間に合わせて
23:00発→翌日11:10
とっとと飯食ってガッツリ寝て、朝食がベストだな!
で、やっぱりそれが正解だった。というか全員すぐ飯食ってた。
ラウンジががっかりだった分、機内食に期待!
が、、、、あれ、、、別に普通ですよ。
食前酒
実は、さっきのオーダー取りのときに、飛んですぐの食前酒から全て聞かれてる。
グラスでかっ。(゚д゚)ウマー
付け合せのイタリアンおつまみも、見た目結構イケてるね。味はまぁまぁ。
Aperol Spritz - アペロールスプリッツ
アペロールとフランチャコルタのカクテル
※ フランチャコルタは、AZセレクトの(高級?)スパークリングワイン。
+レモンリキュール(CAI FCOで飲んだやつ)+ソーダ
ウェルカムドリンクもコレで出てくる。
値段調べたら、、4000円くらいだね。
アリタリア専用ラベルなんで、まったく同じじゃないと思うけど。
|
|
では前菜から
アンティパスト
サーモンとポテト。
サーモン常温、ポテトまずい。。。
温めたら美味しいのに。。
飲み物はオススメのソーヴィニョン・ブラン。(カタカナきもい。。)
つづきましてー
プリモ
(イタリアのコースって、その1・その2って出るのね。その2がメイン。)
パスタ。選択肢が
・チーズソースのラヴィオリ
・オーブオイルのパスタ
とあり、後者を選択。
あとで腹減って、チーズパスタ食いたい。つったら、売り切れてた。。。(´・ω・`)ガッカリ…
やっとパスタ食ったよw イタリア着て初パスタ。
まぁまぁ美味しいんだけど、パスタは端っこのパート、
カピカピで硬くなってるの何個かあった。よけて食う。
これも調理の問題。。。。
これがメイン。
セコンド
小牛肉のオーブン焼き。
要はステーキ。うん、まぁ、なんか、普通。
チーズ(フォルマッジョ‐チーズ)はパスして、
ドルチェ
季節のフルーツと、リコッタチーズのムース
これが一番ウマかったなー。ケーキとフルーツ。
あとデザートワイン、これまたウマかった。
Semeleってやつなんだけど、日本では手に入らないっぽい。。。
ドア2ギャレーはセルフサービスのBar。
結構、、、、質素。
でもソフトドリンクしかなかったし、、別に。。。。。
ここからぐっっっっっすり。
5-6時間寝て起きる。
機内エンタメがショボくてね。。。。つまらなくて寝れる。
なんか、甘いものあります??
チョコありますよー
うん( ・∀・)イイ!! こういう用意はポイント高いです。
イタリアのチョコレート美味しいね。
【朝食】
朝着便なので、朝食が出る。
イタリアンスタイルの朝食、だそうな。
トレーごとスッチーがサーブ。
あれ、、、、、まだ雪の上飛んでる。朝食早くね。。。?
やっぱりまだ時間に余裕があり、、
軽食(いつでもお召し上がりいただけます) から、売れ残ってたタルトを貰う。
ハムとインゲンのタルト
これがうまかったw
もっと早く頼むんだったよ。
【食い込み】
そういえば、、、思い出した
あのー、、、、アリタリアのビジネスって、大皿からの取り分けサーブじゃないでしたっけ?
あぁー!あれ無くなっちゃいましたね。すいません。
あ、、、、前はやっぱり大皿だったんですね。
そうなんです。今は「食べたい時にお好きなものを」っていうスタイルに代わって。。
まぁ、お金がないからコスト削減だと思うんですけどね。
あー。。。やっぱり。残念です。
スナックめしあがります?
やったーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
ぶっちゃけこの時間のフライトなら、全員飛んですぐメシ食うだろ。と思ったけど、、、、
イタリア人スッチー達は日本でショッピングを楽しんでご帰国だそうな。
エンジョーイ!