チェックインに辿りつくまでに、過去最大級にブチ切れて一苦労でした。まったく酷い話ですわ。エジプト発券の一番の恐怖・リスクはコレだよね。あーやだやだ。でもエジ発券往復チケットだから、またカイロに戻って来ちゃうんですよ。
アヒャヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャヒャ
ともかく、今回は出国です。やっとたどり着いたBAチェックインカウンターからスタート。ラウンジで疲れた心を穏やかに休めよう、なんて思ったら、たぶんカイロで一番カスみたいなしょーもないラウンジだった、、、、
スポンサードリンク
BA 154 CAI-LHR チェックイン
そうそう、なぜか今回の写真、やったらボケてるんです。朝だったから、ボケボケしながら取ったんだろうね。それかバカエジのおかげで、湯気が出るほど不機嫌だったか。
列がカオスなチェックインカウンター
列がない。カオス。開いてんだか開いてねぇんだかわからねぇカウンターと、いつまでもチェックインが終わらないトロいカウンターしかない。
あ"ーーーーーーーーーーうぜぇ!
上級会員・ビジネスクラスカウンター発券
と、横に上級カウンター発見。よっしゃー!!金マルコ見せてチェックイン。やっと一息つけたよ。。。
最前列ご指定ですねー。マイルはBAになってますが、よろしいですか?

エジ男だけどスムーズなチェックイン。素晴らしい!!公務員がクソなんだなぁ、ココは。
※マニラのバカDnata P子ができねぇだなんだ、つってた、BAにマイルつけて、CXで上級特典、っていう対応はサラサラ~っと対応してくれた。やっぱできんじゃねーか。ルクソールの地上係員もそうだったけど、デキエジ男がたまにいる。すごくいい。
オンラインチェックイン
時間前後しますが、BA Silverを目指しますから、事前にやる気満々でオンラインチェックインまでするわけです。
Σ(゚д゚lll)ガーン Exit Row 取るのに676エジポン(約8000円)もかかる。。。
金丸子入れとけば無料で最前列取れたんだけど、うっかりBA Blue入れたら最前列有料に、、、で、変えられない。。。結局電話したんでした。BAって上級会員でないと事前座席指定とかExit Row金とるんだよね。おかげで好きなとこ座れて(゚д゚)ウマー
渡されたもの
当日に戻りまして、チェックイン完了後、いろんなもん貰った。マジで多いな。。
搭乗券
出国カード
おなじみ、スフィンクス
早朝でヴォケてたから、書いちゃったんだよ。ドンマイ。
LHRから先の搭乗券と案内封筒
さすがイギリス仕様、イケてる。
ラウンジインビテーション
紙はイケてるけど、、、
イミグレーション
チェックインが済んだらイミグレ。ここもねぇ。毎回イライラする。
▲写真撮ってなかったので前回ので代用
チェックインカウンターで出国イミグレカード渡すから、チェックイン~イミグレのかなり短い間で書かないといけない。もしくはイミグレ並んでる間に書く。まぁ、アホなやつは大概書いてなくって、イミグレ入口の前で固まってうだうだしてる。。。。
(・д・)チッ
並んでるやつも書いてなかったり、不備があって突っ返されたり。。。前の奴が同じことでハマってんのになぜ気づかない。馬鹿なの?(たぶん馬鹿なんです。)
ラウンジ
やっとここまで来れたぜラウンジ
インビテーション
インビが意味不明。。。
表面
最後の一文「このラウンジはCairo Airport Company が所有・運営しています。」とある。なるほど、ラウンジの運営はエアラインでなく、Cairo Airport Company。ふむふむ、バカエジ空港運営会社が運営してるわけです。そりゃしょーもないのも納得できます。
裏面
「行き方は裏面を見てね。」とも書いてある。見てみる。
( ゚д゚)ポカーン なにこの雑な案内図。カオスだな。
- あめりかん
- いたりあん
- ぶいあいぴーらうんじ
誰ですかコレ作ったの。。。たぶんエジ人ですが。
ラウンジへの道のり
まず上に上がれって。
スーツケース持ってる客いるのに、エスカレーター死んでる。クソエジ仕様。
スポンサードリンク
エレベーターも相変わらず分かりにくい。嫌がらせかよ。
受付
上がると目の前にカウンター。
エジJJIに「インビ見せろ」言われる。インビテーション渡すと、「ここ入ってイイぞ」って言われる。えーーーーーー、ここレセプションなの。。。。。?コレで?
写真よく見たら「Public relations / First Class Lounges」って書いてあるけど、、最後の「S」は何なんだ、、、総合受付?
で、その先に馬カタールのラウンジ案内板。えー、順番前後してるーーー
で、前回「しょっっぼいカフェ」つったラウンジがココで。。
こんなとこ嫌だぁ、、、、酷すぎるし、インビに書いてあった「いたりあん」に行ってみる。
エジプシャンおばちゃんに断られる。どうやらカフェ一択らしい。
「いたりあん」は前回レポったね
ラウンジ内装
ひとこと。ショボい。
強引に作ったような通路テラス席
ここだけ見たら、天井が高くって香港のカンタスラウンジみたい~素敵ぃ~って思うじゃん?
横を向けば
( ゚д゚)ポカーン 天井低っっ
どことなく、Zamalek Hiltonの匂いがする。悪い意味で。どうしてこんなにボロいかね。ほんと。
ラウンジ フード
コレしかない、、、、
あ、奥にも何かあるぞ!
が、、、、餌は同じ。。。エジ兄ちゃんが微笑んでくれました。
パンだけ。何種類か並んでる。パンだけ。
ココはパンがコンセプトのラウンジなのかなぁ~!ねっ!
気持ちばかし、チーズとサラダとヨーグルトがありました。取っていいのか、わかんないような場所にこっそり置いてあるんだけど。。。
飲み物
冷蔵庫
もうね、どの冷蔵庫もこんな感じ。
入れすぎて、見えない。。。。そんなにお客さんくるんですか、ココは。
酒は無し。はいはい、いいんです。期待してない。早朝だし、エジプトだし。パンかじって7Up飲んで一息。
BA 154 CAI-LHR 搭乗
もう早くこんなクソターミナルお別れして、ロンドンに行きましょう!!!
ターミナル内移動
あ、、このターミナルはブリッジがなくて、もれなくバスでしたねー。ファイナルコールでゲートに向かう。
ほらぁ~まったく、まっっっっっっっっっっっっっっっっったく天井の高さを感じさせない通路。イケてねぇ~
ゲート入口
で、ゲート入る前にまたX線検査。靴まで脱ぐ。エジプト人X線大好きだな。テロ対策を念入りにやってますよーアピール。まぁあれだけテロあったしな。。
ここは客も係員も多いので、賄賂要求される不安は少ない。可能性はゼロじゃないが。
ゲート内、パスポート・搭乗券チェック
続きまして
パスポートと搭乗券チェック、搭乗券の半券手でもがれて、
↓
バス乗る列に並ぶ前にまたパスポートと搭乗券チェック。
意味不明のWチェック。。。。テロ防止のために、完全なセキュリティです!みたいな。。。いい加減疲れた。
まぁこないだのロシア行きの墜落事故だっけ、あれは空港職員にテロリストの協力者がいたからー、みたいな話あったよね、、、だから職員のチェックもダブルチェックになってるっぽい。なんちゅー国だよ。
ゲートまでバス
バスに乗る。ほんと、、、朝から疲れた、超疲れた。これ、まだ朝7時代のお話でした。
バスが到着すると、そこにはオンボロの767が鎮座していた。
後続のフライト編さらに長くなりそうなので、また次回。やーーーーーーーっとお待ちかねのBBBBBAが出て来るヨ!