最後はキャセイらしい機材にキャセイらしいエコ、キャセイらしい機内食のトリプルコンビ(三つ巴)で行きますヨ
この感じ、、、東京線と同じじゃね。。。。
スポンサードリンク
CX617 HKG-BKK 地上編
チェックインカウンター
今回はKHHでスルーチェックインしてるんで、あんまり用はないんだけど、歩いてて見つけた広告。
Σ(゚д゚lll)カ えっおそロシアがこんな広告出すんだ!!!
びっくりです。モスクワ経由でヨーロッパへ。悪くないヨ。っていうか、モスクワ観光が悪くないヨ。
ラウンジ乞食
ゲートへ行く前に今日のフライトをチェック
今回の搭乗券
シートマップ
ゲート18番を目指す
え。。。。まさかアレ?
うーわーメッチャ混んでる、
なぜかって、真面目なえびちゃんは早めに飛行機に乗り込むんですねー。不まじめな俺はちょっと遅れて乗り込むんですねー。だってさー早く機内乗ったところで何もメリットないじゃんね。('A`)
ゲート
やっと着いた。優先搭乗するぜー珍しく。
何事もなく、緑ランプで。。。
CX617 HKG-BKK Economy Class 機内編
搭乗
なんてね、、、言われてね、全くテンションがあがりません。

機材
ボロの詰め込み機材773Z。シートはケツスライドのあの評判が悪いヤツ('A`)
あれ、ギャレーのカートしまうところに水色の扉ついてたっけ??
クルーの布陣
今日の布陣はぁ~
ISMは英語の訛りから、、、、あ、これはオバタイ。
ビジ(前方)は不明、エコは
赤黒 香港 x 2
赤白 タイ子いっぱい。
スポンサードリンク
以上。
あー、やっぱりタイステイ便(香港夜出発の2便)は極力、タイベース・タイ子を入れるらしい。そのほうが安いもんね。ってわけで、タイベースはまだまだ無くならないと思う。
ただ、フライトによってタイ子の人数全然違うっぽいし、どうやってコントロールしてんだか、、、、
飛ばない
10分Delayしたこのフライト、で、さらにさらに遅れまして、搭乗完了。で、機長からアナウンス。
つって、15分くらいゲート離れるの遅れ、さらに滑走路待って、トータル30分Delay('A`)
やっと飛ぶ
ピーピーピーピー
どこからともなく聞こえる電子音。
※あとがき テキトーに150って書いたら「ちがうだろーーーー」ってファビョられたので訂正しました。お詫びいたします。(゚∀゚)
ピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピー
ピーピーピーピーピーピーピーピー
見るところがまったく違うんですねぇー。
機内食
嫌な予感がするけど、まぁCXの機内食美味しくないしー、期待しないでいってみよー
さて、香港搭載の飯、久々だぞ。
チョイス
or
トマトパスタ

これ、もはや量は東京線とかわらない気がする。。。
中身オープン
はい、オープン
メイン
中華風チキンとごはん
やっぱりオーバーヒート、というかいつもの表面バリバリご飯。マズイ。あんかけにしといてくれればいいのに。。。
チキン、あれ、まぁまぁ食える、けど1口でギブ。既にお腹いっぱいでさ。。。。
その他
パン。いつもの。まずい。
カットフルーツ、普通。
ボトル水、まぁ普通。これ、こんなサイズだけど、Bonaquaなのね。
マカダミアクッキー、いつもどおり(゚д゚)ウマー
食後
満席なのに飯配り終わって部屋暗くして昼寝ターイム、くらいいの余裕がある。おぉーー!!
って、サービスが早いんじゃなくってフライトが長いっつーか遅いんだよ。。。バンコクこんな遠かったっけー。。。
到着
特に食い込みもなく、うだうだしてたら到着。げー、めっちゃ時間かかった。。。('A`)
というわけで、誕生日編は終了!!!長かったー!でも最高に楽しいバースデーでした。おつきあい下さったみなさま。ありがとうございました。