ヨーロッパ一人旅シリーズ 目次はこちら
また変な便乗ります。
【事前チェックイン】
そういえば、事前にチェックインしてたんでした。
UNITEDの特典航空券、Additional Confirmationに、他社の予約番号表示される。
これ素晴らしい。
ってわけで、Webチェックイン。結構混んでる。んで、
340-311って書いてある。ぁー、、、、ハズレだよ。これ。
後ろのほう、横に誰もいない席に引越してチェックイン。
ただ、このフライト、前回のBCNと同じで機材変更発生しまくり便なのは調査済み。
直前までワクワクなのです。
【空港到着】
空港バスはArrival階に着く。なんて不親切な。。
んで、あのムカつく空港に入る。
行きなり手荷物検査。お迎えの人も、出発の人も、全員もれなく。
マニラかよ。
当然ファストレーンないし、激混み。
ファストは職員、クルーのみ。
導線が悪い。
エスカレーターで出発階へ。
【チェックイン】
の前に、スーツケースにBrusselsで買ったチョコレートが入ってるんですよ。
クアラルンプール、今27度。明日34度。絶対解けるでしょコレ。
つーわけで、チョコレートを機内持ち込みに入れ替える。
TK060 (MHのコードシェアが表示されちゃってる。。)
ABカウンター
ん?ビジがない。 「すいません、ビジなんですけどー」
「あぁ、E列です。」
E列。 わかりにくい。。
上級専用なのに、自動チェックイン並べるとか、マジで謎。。
「チェックインおねがいしまーす」
普通に進む。
チョコ抜きでも重くなった。。
TKのPriorityタグつき
んでBoarding Passこんなー
A3*G入ってます!
スポンサードリンク
「あ、質問」
「はいどーぞ」
「Fast Laneある? イミグレと手荷物検査の」
「あるけど、この時間はCloseしてる。」
ビジネスの恩恵ゼロ。。。
【イミグレ・荷物検査】
空港の土産物屋もトルコっぽい感じ。
で、そのすぐ横がファストレーンなんだけど。開いてんじゃん!!!
「ビジネスクラスだよー通して」
「ここじゃないわ。」
「え?」
「反対側のイミグレにはビジネス用のファストレーンあるけど、こっちはカード持ってる人だけ。」
「え。。。そうなんだ。。」
もう、ふつーのほう並ぶ。空いてたし。
まだまだ余裕~
ってことで、ラウンジへ。(次回)
【ゲートへ】
実際の出発時間よりやったら早いボーディング。
嫌な予感です。
ラウンジからめちゃくちゃ遠い。歩く。歩く。
ラウンジは202番ゲートらへん。
遠い。
10分くらい歩いて212番ゲートらへんで、
306番ゲート、右下。
右下。。。。
下。。。
この人のすくなーーーーい感じ。
あーやっぱり。予想通り。
330に~機材変更してくれたら~
フールーフラットーFufufufufu~
到着。あ。。。
つづく。