本日2016年10月1日で、キャセイパシフィック航空のジャンボ、ボーイング747-400が退役します。
まぁ、歴史の話とかー、塗装の話とかー、あんまりよく知らないし、端的に言えばボロ機材にそんな愛着ないんですよね。。。飛行機ヲタ中級の俺がうんちく書いたってしょうがないでしょ。
でも、思い出はいっぱいある!ってことで、今日はジャンボの機材の話、というよりジャンボ機内での思い出を書き連ねてみようと思います。
スポンサードリンク
ジャンボの特徴
思い出を語る上で、これだけは書いておかないとなーっていうキャセイパシフィック航空のジャンボの特徴を書いとこう。
2階 アッパーデッキ ビジネスクラス
まぁ、言うまでもないんですがね。アッパーデッキがあります。
で、このアッパーデッキはそんな広くないんですが、安全上の理由からスッチーが2人乗務なんですね。忙しいときはヘルプでもう一人来るんだけど。で、サービスも原則2人が基本なので、他のエリアに比べてスッチー的には楽。うるさい上司もわざわざ階段上がってこないからね。ってことで、比較的自由に動いてるスッチーが多い印象。そういうわけで、空いてればカナリ自由な楽しい雰囲気だった。
※(゚⊿゚)Deltaのアッパー。
もっともっと空いて、ガラガラになると、アッパー閉鎖、とかになってですね、スッチーの休憩室になってることもあったらしい。さすがにそこまでは見たことないから知らんけど。
運転席もこのアッパーデッキにあるから、搭乗してすぐアッパー行くと、パイロット部屋のドアが開いてて見えることとかあった。
1階 メインデッキ先頭 ファーストクラス
他の飛行機だと、基本的には先端部分って座れないんですよ。運転席だから。
が、ジャンボだとメインデッキは先頭まで客室だから、先頭まで行けるわけですね~
つっても、ジャンボでファースト座ったのはわずか3回。インボラなので、1番は座れなかった。いっつも4番。
4Dで立ち上がったらこんな風景。
4Dは唯一窓なし、ちょっと狭い席。ヤマトの艦長席みたいな。
でもね、この先端っつーのがすごい静かなのね。アッパーもエンジンから遠い分静かなんだけど。
とにかく快適だった。
空調がダメすぎる。エコノミークラス後方、ドア5が最悪
対する反対にケツはすんげーーーーーーー暑かった。
ジャンボはボロいからなのか、地上にいると空調が全然回らない。夏のジャンボのドア5は地獄だった。熱すぎ。
1年中あついマニラでジャンボに搭乗してからエアコンぶっ壊れた日は、飛ぶまでスッチーが水配って回ってたからね。灼熱で。。。。
ドア2ギャレーがおもしろい
航空会社によって、機内の配置って変わるんですけどね、キャセイはドア2のギャレーが広いんですよ。ドア2階段のところビジネスクラス用キッチン、そのすぐ後ろにエコノミークラスのキッチン。
このドア2でね、たまにオバPに食い込んだりしたもんです。
クルーの布陣が(・∀・)イイ!!
33Gだと10人しかクルー乗らないんですけど、ジャンボは17人も乗ってるんですよ!!!
※キャセイのクルーのランクはココで研究したね。
ファースト SP(金)1 + FP(赤黒)1
ビジネス(アッパー) SP(金) 1 + FP(赤黒)1
ビジネス(メイン) SP(金) 1 + FP(赤黒)2 + BC(赤白3)
エコノミー FP(赤黒) 1 + BC(赤白)4
つーわけで、
スポンサードリンク
SP 3
FP 6
BC 7
の計17人体制、いつでも大所帯でのフライトだった!スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
ジャンボの思い出
今テキトーに記録を見返したんだけど、結構ジャンボ乗ってた。
全33回。ほとんどは2013-2014年。まだガンガン飛んでたころで、おもに羽田・成田・マニラ、数回シンガポール・上海行きで乗った。
勝手にキャセイのジャンボの思い出ランキング
3位 はじめてのジャンボ、はじめてのインボラはビジネス→ファースト!
古い話で、まだブログ書いてなかったころだから写真がない。代わりに絵。
まさかの丸子入会2フライト目でコレ。BKK-HKG-MNLって買って、マニラに遊びに行くときだった。天気の悪い日で、HKGのゲートで待機になっちゃって。ウェルカムなのにやる気満々イケイケ金スッチーがシャンパンをじゃぶじゃぶ注ぎながら、食い込まれたりしたんでした。楽しかったなぁ。。。というわけで、これが原因でキャセイにハマったのでした。いいフライトだったなぁ。。。。
2位 インボラファーストクラスで、再会リンダちゃん
Visit Asiaやってた頃、KIX-HKGでインボラ。Fになった。
で、乗ってビックリF担当が前に食い込んで面白かったリンダちゃん。お互いに覚えてて、それはそれはファースト贔屓してもらったのを覚えてる。あとね、、、たぶん艦長席、というか4列目、ってギャレーからよく見えるんだわ。フォーク置いた瞬間飛んできた。スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
1位 ジャンボ de オバPナ
もうね、これはCX902っつーブログの中で、というか俺の中で一生思い出に残る級のフライトだった。ただねー、これもBlogに書きにくいネタなんですよ。楽しすぎるフライトってのは書きにくくて。ゼンゼン伝わらない。伝えられない。悔しい限り。Blog以外のところでこの話できれば楽しんだけどねー
で、このダブルオバPナに出てくる金スッチーオバPね、このオバPが昨日のフライトでお祝いしたISMオバPです。お互い超印象的なフライトだったんだろうねー、今でも覚えてます。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
というわけで、楽しかったなー、ジャンボ。お疲れ様でした。