やっとバンコクまで帰ります。ダメーシア航空で行くマニラ、最後のフライトです。
ダメーシアになるか、ダメジャナイーシアで飛べるか!?
スポンサードリンク
前回の記事
馬カタール危機があったおかげで書く余裕無いし、そっちのネタばっかり連発してたので、かなり間が空きましたがやっとバンコクに帰ります。
えーっと、前回の記事は1週間日も前ですねー(゚∀゚)
ラウンジから機内へ
ラウンジ乞食
シャンパンが無くなって、スパークリングワイン飲んで萎えながら、酒の出ない飛行機に乗るんですよ。。。フルサービスキャリアなのに。
ゲート
ガラガラのゲートから、バンコクに飛ぶよ。
んでは、ダメーシア航空バンコク行き始めます。
ダメジャナイーシア航空MH796 KUL-BKK 機内編
搭乗
ちゃんとスカイインテリア来いよ!スカイインテリア!スカイインテリア!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
シート
写真じゃ伝わらないんだけど、4列目ってリクライニング浅いのね、、、がっかり。
やっぱ1列目とっとくんだった。。。。失敗。
クルーの布陣
今回のフライトはー
チーフ オッさんマレー
ビジネス マレー姉
エコノミー マレー姉、マレーおっさん
今日はちゃんと5人体制。んで、全員マレー系だけどなかなか出来そうなチーム。
対する客はビジほぼ満席('A`) これは萎える。
ヘッドホンはダメーシア
シートポケットにヘッドホンもブッ刺さってた。。。。んだけど、
Σ(゚Д゚;)ガーン!! おいこれエコヘッドホンじゃん。
※前回のマニラ便では普通のビジヘッドホンが出てるので、フライト距離(時間)の問題か、単純に清掃がやる気ないテキトーでビジにもエコヘッドホンぶっこんでったか。。。
ウェルカムドリンク

もうおなじみですね。おしぼりも出して来て、完璧です。
機内食選び
メニューとオーダー
マレー姉、なんと飛ぶ前にちゃんとオーダー取ってる。できる~やる気ある~
メニューはね、配るんじゃなくって既に席にブッ刺してあった。これもマレー姉の仕業でしょう。デキル。
ダメーシア航空のときは
いつも書いてますが、ダメーシア航空の場合、メニュー持ってこない、飯配る時エコと同じで「チキンかフィッシュ」としか聞いてこない。最高にやる気ないぜ★ダメーシア
スポンサードリンク
オーダー
えーっと、メニューを開くと
機内食登場
Appetizer前菜
SMOKED SALMON WITH WALDORF SALAD
スモークサーモンとウォルドルフサラダ
メインMain Course
俺のチョイス、ナシレマッk
MALAYSIAN FAVOURITES NASI LEMAK
マレーシア人に大人気 ナシレマK
※NASI LEMAKって発音難しくて、日本人が「なしれまー」っていうと全然発音が違う。。
強いてカタカナ表記するなら、「ナシレマッk」。語尾にk必須。
食う
二口でお手上げでした。。。。('A`) ゆで卵だけ食った。
で、コレ、本当は朝食うもんらしいんだけど、、、、ふっつーに夜便で出してきたぜ。ダメーシア航空。マレーシア人も乗るのに。
その他のチョイス
STIR FRIED CHICKEN WITH CHILLI
チキンとチリ炒め
PAN SEARED GAROUPA
ガルーパ焼き
は?? ガルーパ? たぶん魚だけど、、、なにそれ。
調べたら「ハタ」っつー魚でした。んんー、魚あんま食わないんだよねぇ('A`) お肉が好きです。
Dessert
SAGO PUDDING
タピオカプリン。
ってことで、前菜とデザートは満足だった。メインはチェンジしたいくらいだったけど、、、もうお腹へってなかったし。
食い込む
ずっと気になってたことを聞いてみる。
てっきりキャセイのマニラとか台北便にある、深夜→ド早朝っていうSPLIT DUTYっつー地獄勤務かと思ったら、ちゃんとバンコクで寝れるらしい。
まぁ、、、、
その日3フライト + バンコク一泊 + 翌日3フライト
っていう地獄勤務には変わりないらしいんだけど。。。。スゲー
到着
つーわけで到着。
荷物がめっちゃくちゃ重い
ダブル志茂田景樹を転がして家に帰りますよ。。。。('A`)