
他社がピークになってるような日に、偶然就航したてのScootがまぁまぁの値段で買えたんでポチって乗ってきたって話。
スポンサードリンク
Scoot TZ292 DMK-NRT Scoot Biz 搭乗 地上編
さて、出発当日。
空港へ
スクート・エアアジアはドンムアン空港発着。っつーわけで電車のないこちらに車で出陣。
キレイじゃん。ずいぶんがんばって改修したみたいです。エアアジア様、金あるなぁ。。。
さらに隣には新築の国内線ターミナルが!!! また時間のあるときにゆっくりレポしよーっと。
ちなみに、高速沿いにAirport Rail Link (エアポートレールリンク)の延長工事中。スワンナプームからドンムアン空港が直結になる予定。
あ、でもイケてないこの電車、、、、、
【駅】 道 高速道路 道 道 道 【空港】 っていう構造になります。
チェックイン
オンラインチェックイン
オンラインチェックインしようとしたら、シンガポール発以外は未対応らしい。
(・д・)チッ
えー、せっかくビジネスなのに真ん中だったらどーしよー
チェックインの前にX線
チェックインカウンター前にこのセキュリティチェック、、、、
元々通路だったところに強引に作るから、、、、狭いんだよね、、、導線にも無理がある。さすが、タイ。
ドンムアン空港のチェックインカウンター
やっと到着
チェックインカウンター
こちら搭乗券です。

めっちゃ愛想ないクソタイ子に瞬殺された。
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
香港人みたい。
たまにいるクソ愛想ないタイ子。LCCだからなの?クソだな。フィリピンを見習え。
ゲート
今のところ、深夜のドンムアン空港は出発便少ないから、空いてる。イミグレもセキュリティもスイスイ。
スワンナプームより(・∀・)イイ!!
ゲートで見た感じ、満席じゃない!いいじゃん。
こちらも、頑張れる範囲で改装しました!!って感じのゲート。悪くないね。ファイナルで搭乗しまーっす。
チケットもぎってんのは(さっきと違う)チェックインタイ子。が、ここでも愛想なく無言でもぎられる。Scootってダメなの?シンガポールだしね、、、、愛想は注力ポイントじゃないんだな。
Scoot TZ292 DMK-NRT Scoot Biz 搭乗 機内編
機材
はい、クイズぅー何の機材でしょう。
これなら中級の俺でも見ただけでわかるね!!!エンジンギザギザ。
はい、787-8でした~
布陣
機内ウェルカム挨拶はWタイ子。
ドア2の奥にはドイン系のちっこいオッサン。レアキャラww
んでこのおっさん、暇なのかビジの客に食い込む。ずーっと食い込んでる。チョーフレンドリー。っていうか、、、、ゆるい会社だなぁー。絶対この人SQ無理だわw
SQの制服着れなくなっちゃったクルーが島流しに遭うのかと思ったら、まったく別で採用してるっぽいね。制服はどうみてもScootのが楽だと思う。
日本人クルーは1人乗務。若いねーちゃん。ビジネスクラスでサービスしてた。
サービス
搭乗したら、ウェルカム水。。。。。みず。。。。。

その後J姉が、機内食と飲み物オーダー取りに来る。
スポンサードリンク
水でいいわ。寝る前だし。
なんだろ、、、日本人とこういう会話するときって、どうもカシコマッちゃうんだよね。やっぱ英語でスッチーとコミュニケーション取るほうが楽しい気がする。カジュアルだし。
Scoot Biz、わずか4-5人しか客いなくって。空いてるから楽勝な感じで、(日本人としては)結構フレンドリーかつ丁寧なJ姉だったよ。
セキュリティデモ
まさかのさっき客に食い込み続けてたドインのオッサンがチーフだったwwwww ドア1でマイク持って準備してる。
チーフのオッサン、すげーフレンドリーなキャラクターでおもしれーの。
英語のみだったかなー。タイ語アナウンス無かった気がする。
日本語では「座席のしおりをご覧くださいー」で終わり。
シート
まんまクラスJみたいなシート。
寝るにはちょっと不足かなぁー、まぁ寝ようと思えば眠れるか。
当然リクライニングは手動(外側の肘掛にあるボタン)です。
バルク席がオススメ
バルクはかなり足元広い。狙うならやっぱりバルクがオススメだと思う。
2列目以降は前の椅子がガッツリ倒れてくるので、、、、少し狭くなる。
PC用電源
電源はばっちり完備。
エコノミークラス
若干通路が広い気がするんだけど、、、、まぁ、787の9列仕様だし、極端に狭いってことはないと思う。
電源設備あるけど、電源使うの有料らしいよwwwww ひでぇW
飛ぶ
SQの子会社らしく、シッカリバッチリ安全確認。OK。飛ぶ。これは(・∀・)イイ!!よねー。
飛んだら客は寝るだけ。
機内エンタメ
と思いきや、機内エンタメがあってですね、、、、
トップページ
まずは誰でもつなげる画面。
トップページでは機内アップグレードの宣伝してます。
今1SGD=80円くらいだからー、スーパーシート(Exitか?)で1600円、Bizは6400円くらいか。すんげー混んでたり隣の奴が嫌なときは買ってもいいかもねwww
ちなみに俺がBID4BIZしたのが2520THB、8200円くらい。ベネフィット少ない分値下がってるね。
映画コレクション
さて映画。Scootって日本線やってるわりに日本語少なめ。
あった日本語映画はー
信長協奏曲
エヴェレスト 神々の山嶺
無料じゃないのよ
ただーし!見るには支払いが必要です。はい。
でも、Scoot Bizの人はタダで見れるよ。
とかいって、つまんなくて寝てました。
機内食
メニュー
出発前にスッチーがオーダー取ってったのでそのとき全部見たんだけど、こんなかんじ。SGD80円だからー、、、、1000円くらいすんのね。えええええええええ
いちいち高いなぁ。。。
おかしのまちおかで70円くらいじゃなかった?いや、64円、税込み69円だよ!!!!高すぎ氏ね。

ほんと、地上で見ても、空で見ても、まっっっっっっっっっったく買う気がわかない。ドンムアンか成田で1000円払ってなんか買うわ。たこ焼きとか。

SIMまで売ってる。ほんと、商魂たくましい。。。。
起こされて機内食出される
6時間のフライト、、、、、、、3-4時間しか寝てないんですね、、、、眠い。飯くえねぇ。。。
そしてこのパッケージ、ナイフで上から破け、って書いてあるんだけど、、、、まったくキレイに開かなくてね。写真映えしない。残念。
到着
成田はターミナル2に到着。
はい、乗ってきた787、おつかれー
成田の飛行機の並び
んー、見覚えのある人がいっぱい並んでますね。
ほら、、、、、、
フィリピン航空、どこ行ってもよく見るぜwww 俺のPAL