PR423
HND→MNL
AM01:30発
AM05:30着
運休したり再開したり落ち着かないフライト。
でもね、弾丸帰国する自分には、最終日の夜ギリギリまで遊べるので最高だったんです。
ってことで乗ってみた。
【オンラインチェックイン】
なぜか最前列21列目が取れた。
システムエラーでとれっちゃったー

調べたら、ここPYっぽいじゃん。
つっても、こんな座席っぽい。ちょっと足元広いくらいだろ。。UAかよ!

【空港へ】
フィーバーが止まらない。嬉しい悲鳴。
と、アフォなことしてたら京急の羽田空港行き終電に間に合わなくなる。
モノレールにギリギリ間に合った。
最終浜松町0:01
相変わらず乗り心地が悪い。客はほぼいない。
国際線ターミナルに近づくと、PALの尾翼が見える。ちょっと吐き気がする。
着いたらキャセイの広告。もうさぁー、ズルいよね。乗りたくなるわ。
CXさん、深夜のHND便出してほしいー。
【チェックイン】
ハワイアン・ANA・ガルーダが遅延中。
な・の・に・オンタイムのフィリピン航空。優秀、、いや、奇跡。
羽田ってABCの順が逆なんですね。向かって右側がA。PALはA。
【チェックイン】
ギリギリだったせいか、人がいない。
パパっとチェックインしてくれ……
Nemo様ですね?有料のお座席をご選択されていますが、既にお支払い済みですか?
え、、、、、
30USDかかるお座席なのですが。
じゃあいりません。。。。3席専有できる席で前方にしてください。
なんなんだよ。システムバグで勝手にアサインされて、空港で金払えって。。。
じゃあいらねーよ。どーせ空いてるんだろ。
妥協の45K。
321で45Kって、すげー後ろじゃないですか?前にしてほしいんですけど。
いえ、結構前のお席です。座席番号の都合で、、、
スポンサードリンク
本当に、結構前だった。番号のつけかたオカシイだろ。。。
参考。Seat Guru
【ラウンジ】
PALはアライアンス入ってないし、
最下層メンバーシップなんでラウンジ入れないんですが、
日本にはクレカラウンジがあるじゃないですか!
イミグレ直後のエスカレーター上がる。
TIAT LoungeとSKY Lounge。
入り口は一緒。
住み分け
TIAT Loungeは
China Airlines・Hawiian・Delta・Garuda
と、一部クレカ会員のみ。
SKY LoungeはVMJDAの各種対象ゴールドの人が入れる。
要は、クレカラウンジ。
【SKY Lounge】
しょせんクレカラウンジ。
せまい。
飲み物、クレカラウンジでお馴染みの、ガストドリンクバー
何一っっっっっっっっっっっっっっっっっつ、食うものがない。
ソファースペース、せまい。ショボイ。
トイレも男女兼用で2部屋のみ。ショボイ。。
【ゲート】
めちゃくちゃ遠い。こないだ拡張した新ビルのほうまで歩く。
右側の、縦につきでた建物部分。
果てしなく遠い。。。
はい、着きました148番。。。イミグレから15分は歩く。成田T2の別館の果てくらい遠い。
エスカレーターを降りると
うわーもうボーディング始まってるじゃん!!!!遅れちゃった。
と思ったら、まだ始まってなかった。
ってことは乗る客が異様に少ない?時間まちがった?
「お待たせいたしました。ただいまより、優先搭乗を…」
…マジで客いねぇだけだ。
しかも、優先搭乗する客が誰もいない。。。。。すげー。
長くなったので、ただいマニラは次回へ。