あー、前日飲み過ぎてふらふらする。
とりあえず起きて、早い便に振替できそうだったので、これで飛んでパワー香港することに。
インボラは、、、あんまり期待できなさそうだねぇ。
まぁいいや。女性起業家について、空港まで行く。
スポンサードリンク
【チェックイン】


HKG-MNLはどうする?



ってことで
64番とか、乗ったことないくらい後方シートに乗ることに。
【ラウンジ】 工事中でして
あぁ、結構ですよ。バウチャーくださいー
で、ラウンジの代わりにバウチャー使える店。出国審査前にあるこちらに決定。
NTD 450って結構食えるのね。
肉(゚д゚)ウマー
【ゲート】
B9
お、この形のゲートでキャセイ乗るの初めてだ。
いつも階段降りたら専用待合室があるゲートだからね。
スポンサードリンク
搭乗始まってて、優先搭乗で行く!
機材はぁ~33Z (無印)
機材の自由研究はこないだ書いたので、あっち参照ね。
これが座り心地の悪いケツスライド椅子ですよ~
シェルシートいうらしい。
エコ全体はこんな感じ。
【サービス】
この便は福岡から台北経由の香港行き。
ってことは日本人スッチーがいっぱいか~と思いきや案外いなくて。
黒はタイおばば(TBBA)、エコキッチンの赤黒は香港人。
で、この香港人が感じ(・∀・)イイ!!サバサバ姉さんだった。 こんにちわ!今日もご登場ありがとうございます!Mr NemoPね。
今日はお連れ様とご一緒かしら。何かいる?飲み物? うん。ビールちょーだい。2っつ。
おっけーい!他には?
大丈夫。よろしくでーす!
【機内食】
デキ赤黒によるヒートアップを喰らった、、、、、
あー、この路線最近ラップが出るとか。。。いやだなぁ。こわいなぁ。
え、久々に見た。パン。
開けてみる。
一択の飲み物は烏龍茶。これ一番入ってて嬉しいよね。
へんなマンゴージュースとか(゚⊿゚)イラネ
一番気になる袋はーーーーーーーー
朝食っぽい、チーズブレッド。これ美味しかったぞ。
【到着】
見たことない飛行機がいた。
尾翼 PPA。。。。どこ?
Palau Pacific Airways
しらねー
んじゃ、乗継時間を使って、香港の街にでます!!