大使館から来たメール見て固まった。

スポンサードリンク
大使館から来たメール
1.入国拒否対象地域の追加(法務省)
入管法に基づき入国拒否を行う対象地域として、以下49か国・地域の全域を指定(注1)。14日以内にこれらの地域に滞在歴のある外国人は、特段の事情がない限り、入国拒否対象とする(注2)。
アルバニア、アルメニア、イスラエル、インドネシア、英国、エクアドル、エジプト、オーストラリア、カナダ、韓国、北マケドニア、キプロス、ギリシャ、クロアチア、コソボ、コンゴ民主共和国、コートジボワール、シンガポール、スロバキア、セルビア、タイ、台湾、チェコ、中国(香港及びマカオを含む。)、チリ、ドミニカ国、トルコ、ニュージーランド、パナマ、ハンガリー、バーレーン、フィリピン、フィンランド、ブラジル、ブルガリア、ブルネイ、米国、ベトナム、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボリビア、ポーランド、マレーシア、モルドバ、モロッコ、モンテネグロ、モーリシャス、ラトビア、リトアニア、ルーマニア
(注1)本措置を受け、入国拒否を行う対象地域は、合計で73か国・地域となる。
(注2)4月2日までに再入国許可をもって出国した「永住者」、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者等」又は「定住者」の在留資格を有する者が同許可により入国拒否対象地域から再入国する場合は、原則として、特段の事情があるものとする。4月3日以降に出国する者については、この限りではない。なお、「特別永住者」については、入国拒否対象とはなっていない。
2.検疫の強化(厚生労働省)
(1)14日以内に上記1.の入国拒否対象地域に滞在歴のある入国者について、PCR検査の実施対象とする。なお、本措置の以前に入国拒否対象として指定された地域に14日以内に滞在歴のある入国者についても、これまでの運用と同様に、PCR検査の実施対象とする。
(2)全ての地域からの入国者に対し、検疫所長の指定する場所で14日間待機し、国内において公共交通機関を使用しないことを要請。
※なお,日本における水際対策の抜本的強化に関するQ&A(注:3月26日時点ですが、4月3日午前0:00以降、タイも対象になります。)について,厚生労働省ホームページに掲載されておりますので,以下リンク先をご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19_qa_kanrenkigyou_00001.html
ついにASEANも対象に
言い回しが面倒なんだけど、ASEANに滞在した日本国籍以外の人、入国拒否対象になったよー。
※ASEAN国籍=入国拒否、ではない。
※面倒な表現だけど、例えば、タイから入国するタイ人は入国不可、でもカタールから入国するタイ人は入国可。
特亜も対象
前からだったと思いますけど、中国・姦国全土も対象に。
スポンサードリンク
外務大臣BBA激怒
ってことは、フライト大丈夫なのか、、、、?
バンコク発日本行きに乗れる人
- 日本国籍
- 特段の事情がある外国人
- 特別永住者
乗れても、到着後14日間の待機があるし、公共交通機関乗れない。
日本発バンコク行きに乗れる人
- 内閣総理大臣もしくは非常事態対策担当者が必要に応じて許可した場合
業務上必要のある運送業者。ただし業務完了後は速やかにタイ王国から出国するものとする。飛行機じゃ実質無理だろ- 業務上入国の必要があり、かつ明確な出国予定日が示された乗り物の操縦者、もしくは乗務員
- タイ王国において任務する外国使節団、領事団、国際機関の職員、政府機関代表者、その他タイ王国外務省が必要に応じて許可した個人や国際機関、及び上述の該当者の家族でタイ王国外務省の承認を得た者
- タイ王国の国籍を有していないが、労働許可証(ワークパーミット) を所持する者、もしくはタイ王国政府当局よりタイ国内で就労することを許可された者
- タイ国籍を有する者
さらに4-6は、フライト前に診断書が必要。
こちらも入国後14日間待機。
タイ発も日本発も、飛ぶ人なんてほとんどいないんじゃないか、、、、

調べたんだけど、えーえぬえーはキャパ多めの787-9、JALは長距離機材の773ERで飛んでたよ。ガラッガラだけど。