フィリピン航空A330-300、新コンフィグが発表されました

したらさー、アレどうなるんだろ、アレ

名物、足クロスビジネス
スポンサードリンク
スポンサードリンク
昨日の記事のおさらい
あれー、昨日の記事で読んだ内容だと、、、、A330-300のオールエコノミー、奴隷船仕様機材8機が変更になるんでしたね。
フィリピン航空のA330-300 所有数
今回の改修は全機なのか?
ん、公式サイト見るとー
奴隷船仕様
Airbus A330 (414-seater) 7機 (Wikiだと8機)
少しマシ、足クロスビジネスクラス
Airbus A330 (363-seater) 6機 (Wikiだと7機)
つーことは今回は全機改修じゃない
8機改修になってるから、奴隷船仕様のみが変更なんだな。
奴隷船は消滅、足クロスビジは残る。。。
今後の機材繰りはどうなるのか
今A330が飛んでるのは人気の就航地、客の多い就航地、対する不人気都市にはA320、A321ってのがPALの標準スタイル。
じゃあ、奴隷船A330と、足クロスA330の住み分けはどうなってたのか?
現在足クロスが飛んでる先
たぶんココ。ごっそり新A330に切り替え予定。
- 6月ホノルル線
- 7月メルボルン線
- 8月シドニー線
- 9月シンガポール線
- 10月羽田線
- 11月成田線
- 12月大阪線
ってことは現在奴隷船が飛んでる先は、、、、
たぶん、足クロスが入れ替わって入る。
とはいえ、今奴隷船が飛んでる=ビジどーせ売れないところ。ドバイ・ドーハ・バーレーン・アブダビ。。。。
むしろ、、、ビジネスクラス埋まるのでしょうか、、、、
今回の改修でとっぱらった横9列仕様のエコをさ、Aコンに敷き詰めてみたらいかがでしょうかwwwwww