馬カタール航空に乗ったら無料でついてくる、世界一つまらない街ドーハをタダで観光できるツアー。Doha City Tour!
なんと、有料化('A`)
スポンサードリンク
楽しいドーハ・シティ・ツアー
カタール航空が提供する、無料!ツアー
99%くらいの客が乗り継ぎなんじゃねーか、ってくらい乗り継ぎで食ってるカタール航空。
乗り継ぎが長いお客向けに、無料シティツアーやってた。最近はそういうツアー、他の空港でもやってるよね。
調子に乗って2回参加してた
馬カタール何度も乗ってるから、記念に参加してきたんでした。
1回目2015年12月
第2回目2016年1月
ツアーの目玉は、、、ラクダ
スークはこれじゃない感
えっとー、スークとか中東行ったことある人なら別に特別感ないし、トラディショナル感もあんまないし。
あれ、ハーン・ハリーリの記事なかった。スリが多いからビビって写真撮らなかったんだな。。。しゃーない。
ドーハはラクダ
あ、で、目立は大量のラクダ見ることくらい。
はいはい、これこれ。
有料になっちゃったドーハ・シティ・ツアー
Webサイト見てたら、、、
Blog書くから一応情報復習、と思って馬カタール航空のサイト見てみたんだよ。で、驚く。
タダ → 75 QAR (2200円) に変わる
有料化したけど行き先は変わってないっぽいw
一応ページの旅程見てきたんだけどさ、、、
• Visit to Souq Waqif where you can experience the living heritage and traditions of the city and enjoy the colourful commerce and culinary offers abundant within its vibrant alleyways.
• A visit to Dhow Harbour offers an opportunity to see the traditional sailing vessels used extensively around the Arabian Peninsula and where you can also view the Museum of Islamic Art.
• Visit to Katara Cultural Village, a cultural beacon and the largest multidimensional cultural project that hosts local, regional and international festivals, workshops and exhibitions.
• Visit to The Pearl, a luxurious island development centred on a stunning marina.
• All guides are licensed and English-speaking.
衝撃で絵を書く「Doha City Tour 有料化!by馬」
2017年、「無料版」ドーハ・シティ・ツアーの思い出
3回めのツアー参加
ドーハについて、ツアー受付へ。
スポンサードリンク
参加証をもらう
このツアー、当然だけどイミグレを抜けて参加する。ってことで、この証明書が必要。
イミグレを抜ける
んで、当然だけど入国するからイミグレ通る。
スペシャル・イミグレレーン
ビジネス・ファーストクラスの人はここ使えるんだな。
「First Business Class」ってなってるけど、中は軽めのラウンジとイミグレ。スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
ラウンジ
ほんとに軽ーぃものしかないんだけど、機内でさんざん飲み食いして到着してるんだけど、、、一応用意されてる。アライバルラウンジ的な。
ドリンクバー
軽食
ツアー開始!最初は、、、
建設中の現代美術館の紹介される。終わり。もうOPENしたかもだけど、まぁ、、、なんかあるのかな。不明。
観光その1 「蜃気楼」じゃなくって旧市街から新市街を眺める


なんか、建物が海の向こうに見えます。ここでは主にナンパと自撮りをします。以上。
観光その2「Katara Cultural Village」
中東風の新しい建築物。新しいからね。
あぁ、コロッセオ風。
噴水と、オブジェ。
観光その3「今日の目玉!Souq Waqif」
はいはい、スークですよ、スーク。
目玉、ラクダ
ってわけでラクダ見てきた。ついでに鷹も見たけど写真撮りにくいんだよ。鷹。こえぇし。
さきに馬がいた。次。


マーケットでの自由時間、ずーっとラクダが餌食うの眺めてた。ラクダ。
ツアー終了
このツアー、2000円、、、、?
実は今ならドーハ・メトロに乗れば自力で行ける
カタールの入国条件が変わって、日本のパスポートならノーVISA入国できるし、地下鉄ドーハメトロに乗れば主要なところ行けちゃう。
ってことで、ますますツアー参加しなくていいと思うんだなぁ。。。