大好きな馬カタールのフライト編。機内食いっぱい食べるぞー!!おー!!
機内編、つづくよー
スポンサードリンク
これまでのお話
やっと機内へ。飛ぶ前だけで結構長くなっちゃったんでした。
離陸
離陸直前までオーダー取ったりしてるスッチー。大変だよなぁ。QRスッチー。絶対他社よりシフトキツイし勤務もハードだよ。あぁその分、動きのよくて若い子が多い印象。
フライト編
ドリンクからスタート
機内食スタート!!
まずは飛んですぐの一杯。ちんたらしてるJALと違ってね、すぐ出てくる一杯目。
たとえ3時間でもこのサービス。デカシャンパングラスに、温めたナッツ。イケてる。
本日の機内食メニュー
食い物
さすがファーストクラス、アラカルトで、スープ・アペタイザー・メイン・チーズ・デザート、とフルコンプ。3時間ですけど。スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
飲み物
中東人酒飲まないよなーと思ったら、「ラグジュアリー・ノンアル・バブリー」になってるんだね。名前だけ読んだら平野ノラ。えーえぬえーだったら「えくせれんと★ふぁいぶすたー★どりんく★」とか書いてそう('A`)
ノンアルコールのモクテルもあった気がするんだけど、このページには無いね。ラグジュアリー。
機内食
テーブルセット
担当のインド子がセットしてくる。
スープ
本日のスープ、パンプキン・スープ。
まぁまぁ、おいしい。
パン
いつものパン、手ブレで撮って。
メイン
エビをチョイス。グリルしたエビと、トマト・バジルソース
メイン・パート2

、、、、で、せっかく出してもらったんだけどね、、、、これもあんまり。。。ラムのトマトソースだったか、おいしくなくて残したのは覚えてるんだけど('A`)
気を取り直して、デザート

チョコレートプラリネケーキ
スポンサードリンク
さらにおっかけチョコレート

おなじみチョコレート。ゴディバ。
食後のフルーツ盛り合わせ
食後も食う。

フルーツとシャンパン
フライトの記録に定評のあるCX902
記事の途中ですが、雑談です。
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
機内食の記事が充実★ふぁいぶすたー★えあらいん★ぶろぐ★CX902★
到着のまえに
なぞのビデオ
到着前にドーハ空港の紹介ビデオとか流れる。どーでもいい。超どーでもいい。
乗り継ぎはこうやって移動するんだよー、みたいなビデオ。どーでもいい。
ランディング
で、珍しく昼間のランディング。昼間の世界一退屈な街ドーハが見える。
到着のモニター
つーわけで、本日のフライト情報が出てきたのでのっけとく。

乗り継ぎインフォ



おうおう、あとはよく知らない中東の3レターばっかだなぁー。
ドーハに到着
てわけで、到着。
到着ブリッジ
で、おなじみのこのアライバル。
が!!!! こっち?
エスカレーターあがる。
そうです、出発ゲートに直結。セキュリティチェック無しパターン。
今日の機材
777-300ER。

つづく
ロング馬カタール編、つづく。