今回のフライト、いつもはフライト中にゴリゴリ記事書いてるんだけど、飲みすぎたっぽくて、内容があんまし、、、、、まぁ今はなき、幻のカイロ=ドーハフライトだと思って読んでねー。
スポンサードリンク
エジプト地上編
これまでのお話
ターキッシュから乗り継いで
凶悪・極悪なクソカイロ空港のターミナル移動して
極めつけはラウンジがクソすぎて笑っちゃうくらいクソだった
ウォレットの搭乗券
出し忘れてた。エジでもモバイル搭乗券でちゃう
さらにラゲージインフォ
QRのアプリがすげー。イケてる。
これでロスバゲも安心~(゚∀゚)アヒャ
まぁぶっ壊されて金もらったこともあったけどね。( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
飛行機乗る、機内編
乗り込む
よぉーし。馬プライオリティから行くヨ。
搭乗、さっそくディレクターがウェルカム
乗り込んで一発目。ここが一番大事。クソやる気ない東欧男スッチーとかキムチ女だと最悪なんだけど、まぁあんまりハズレない気がするカタール。今回のディレクター(客室トップのスッチー)はーーーー
いきなり全力で意味わからない客になる。
そうそう、渋々クアラルンプールなんだよ('A`)
スポンサードリンク
ノリノリ・ディレクター・タイ子に食い込み
このときたまたま忙しくなかったのか、ノリノリで、この後もタイ子に食い込まれる。
なんだかイイ感じのタイ子だね。当たりの予感。
クルーの布陣
つーわけで今日の布陣いってみよー
ビジ担当 インド系シンガ子
あと中華系姉と中東系兄、インド系兄。
今日も国籍盛りだくさんでお送りします。
離陸前サービス
ウェルカムドリンク
離陸前からドカドカ盛りだくさん出てくるカタール。この辺も好き。
はいー、つーわけでロゼ。

パイパーんなってた。。。。パイパー。。。。ついでにおしぼり。
今回のアメニティ
ちっこいんだけど、ちゃんと出てくる。さすがファーストクラス。NAPPA DORI
オープン
リップ・アイマスク・靴下。おわり。中身より入れ物が好きだ。
メニュー
ショートでもちゃんと出してくるカタールのメニュー

中身は機内食のコーナーで。まぁ、もらってすぐ読んでおかないとオーダー取りに来たときテンパるから準備必須。
水
この肘掛けに入ってるやつ。プリセットはおなじみのエビアン。ショートでもちゃんと積んでるエビアン。
自分の記事読んだらやっぱりVittelだった。変わったっぽいよ。
ヘッドホン
シートチェンジ
ディレクター・タイ子がやってくる。
中東ヴォケジジィカップル?オッサンなんだけど、ずっと隣に座りたいから席変わってほしいんだって。そりゃそういうジェンダー差別はしない主義ですから、笑顔で変わってあげます。
と言いたいのをグッとこらえて移動したらちゃんと
言ってきたので合格。
ココでR側の通路側席に移動。
まだ続くサービス
出発前のアラビックコーヒーと、デーツ。
隣の白人おっさんはスタバ。俺はコーヒー飲めない!!まぁ一応味見だけ。どれどれ。
終了。
セーフティビデオ
はいはい、おなじみ、サッカーのやつ。カタールサッカー好きだよね。
で、さっき出てきたけど機材はこちら