今回は飛行機乗るところまで。エジ何度も来てて、初めてエジワインを見たぞ!!!
※エジプトではほぼ酒出ない。酒探すほうが難しい。エジ人飲まないし('A`)
スポンサードリンク
イミグレ抜けるまで、、、
これまでのお話
カイロターミナル3から2に移動して(イライラして)
馬カタール航空のチェックインまでふらふらしてた
上の階に上がって、イミグレに向かう
エスカレーターを上がると
下を見てみる
おもむろに下の階でも見てみる。
('A`) うわぁエジ男だらけ ('A`)
これ、X線検査受けるための列。さすがである。
イミグレを抜ける
イミグレの写真はさすがに撮ってないけど、まぁここは相変わらずクソな感じだったよ。ちんたらちんたら。エジエジ。で、イミグレが終わったら定番のアレ
なぜかダブルチェックされる。イミグレ職員が不正してないか判断するため、、、と思われるが、その効果は未知数。っていうか効果あんのか?
制限エリア突入!!!
と思って見上げればこれ。

('A`) 工事中。
渡り廊下でビルの移動
で、この渡り廊下を通って別のビルに行くんですねー
と、また下を見てみると。
('A`) うわぁエジ男の玉手箱やぁ~ ('A`)
さっきのDepartureビルから、Arrivalのビルの方に移動するんだねー。
Arrival側のビル
まぁどっち側でもいいんですけど、ボーディングゲートはすべてこっち側にあるっぽい。
免税店コーナーに突入
エジっぽさゼロの免税店
ここから先が驚愕。写真見てビビるよ。
エジっぽくない、キレイな免税店が続々と。


スポンサードリンク
ん?なんだか違和感
と思ったらエジプト民芸品コーナー('A`) あるある。
そしてその隣に!!!
カイロ市内で探す気あんまなかったんですけど、初めてエジで酒を目にする。よく見てみる。
エジ・ウォッカ
エジ・ワイン
何よりも免税店でこの値段でワインが買えることにビビった。さすがエジ。
おかしコーナー
エジプト銘菓コーナー
インターナショナルお菓子コーナー
ラウンジは別枠で
写真がいっぱいあるのでラウンジ乞食編は別記事にするよぉ~
搭乗ゲートに向かう
さらにターミナルを歩く
今頃ぶっこわれて放置されてんじゃないかなぁ~
ゲートまで歩く
エスカレーターの少なめな健康的な空港
おばQも歩くよ。。。
喫煙所完備
酒を飲まないエジ男といえばタバコ。喫煙所多すぎ('A`) 部屋の外まで臭い(・д・)チッ
ゲート
でやっと着きましたゲート。
窓がでっかくて見事に逆光。すげーエジらしくない開放的なデザイン。エジっぽさゼロ。
ちゃんとプライオリティ
そうそう、ターミナル1のときはブリッジ付きのゲートゼロだったから、100%バス移動で、ビジもファーストも関係なくみんな同じ糞バスだったんだよね。
ボーディング
飛行機が見える。
!!!!!!!!!!!!!!
行き止まり、ブリッジがありえない方向へ、、、
なんでもない小屋があって、そこから改めてボーディングブリッジへ。。。。

次回、ラウンジ乞食編をはさんで、馬カタールフライト、ファーストクラス編に続きまーす!!