ダメーシア航空クアラルンプール→バンコク線のフライト編。
スポンサードリンク
これまでのお話
馬カタール航空でDOH-KUL飛んで
KULで乗り継いでゲートまで来たんでした
ダメじゃないーシア航空 MH788 KUL-BKK バンコク行き
搭乗
はい、乗りまーす。
クルーの布陣
さて今日はぁー
- ドア1オッサンマレー(チーフ)
- おばマレー
- おねおばマレー
- 姉マレー
スッチー4人フライト。おぉ、エコは女性チーム。オカマ乗ってないのかよぉーーーーーまぁオカマの搭載はどっちでもいいですが、総じて動きがいいから好きなんですけどね。俺イケメンだからサービスしてくれるし。

で、女性スッチー3人よく見ると、
- 研ナオコを10年若く美人にした感じ
- あき竹城を20年若く美人にした感じ
- 野際陽子を30年若く美人にした感じ
の昭和女優3姉妹が担当。
あき竹城の夜会巻きすごかったよ。天まで届けデラックス夜会巻き。
結局さらにDelay
事前告知Delayで遅れて搭乗開始してるけど、ドアクローズはさらに定刻から遅れて、結局13:03。
セーフティチェック
Exit Row
非常口の告知説明、確認はサラサラっとする。
が!俺が座る12列目、隣、タイ人夫婦で英語できんのか?って感じの怪しい2人。。後ろの14列目(※13は欠番)はタイ人夫婦の子供。。。これまた英語が怪しくて。。。
結構ザルなんだな('A`)
みたいなJJJIも時々座ってるし。(^p^)しーね!しーね!
最終チェック
ケータイの電源だのUSB充電だの荷物だのバッチリチェックしてった。そこはきっちり昭和女優。
機内食
先リクエスト
研ナオコがあらわれた。
おぉーーーーエメラルド贔屓キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
ダメーシア航空では無いと思ってたサービスでびっくり。
スポンサードリンク
ワゴン登場
つって配ってた。いつも不人気のほうを選んじゃう俺。。。まぁ、食いたい飯が食えて幸せです。
本日の機内食
じゃん
マレーシアンチキンカレーライス
これ案外食えた。残念ながら腹減ってなくってちょこっと食って終了しましたが。
隣にいるのはクッキーとナッツ。ふつう。
そういえばやる気あるチームのときは
ドリンクワゴン→餌ワゴン→ドリンクワゴン
ってやってたけど、もう無いのかな。。(やる気があるときだけやる。今でも。)
数分後、ドリンクワゴンで回収
ワゴンの上、ドリンク一式。
ワゴンの中、機内食回収。
というちっこいカートでやってきて、バシバシ回収していく女優、研ナオコ。
やっぱりデキる研ナオコ。これはロングチーム出身だろ。
マレーシア航空のだめじゃないロングチームとは
少し前(MHが事故って経営が傾く前)、ロングチームっつーのがいて、ワイドボディ・遠距離専門で飛んでた。
対するショートチームは737ばっかり、マレーシア近隣だけを飛んでた。
総じて仕事ができるロングチームはデキ子・デキ男が多くて、ファイブスター感のあるサービス。ショートはまぁVSエアアジアのソコソコっつーかダメーシアなサービス。
で!残念ながら経営危機に陥ったダメーシア航空、路線縮小&機材売り飛ばしの結果、ロングチームのクルーが余ったのでショートにも乗るように。おまけでショートのやつもロング乗るようになったらしい。
食い込み
トイレ行ったとき、たまたまちょっと暇そうだったから食い込む。
食い込みパート2
トイレ待ってたら、研ナオコと野際陽子がギャレーにいて。
ってことで、このクアラルンプール12時発MH788、プチ当たり便らしい。戻りはAM3時起き→あさイチAM6時発のMH797とか地獄だけど。。。
なんて微笑ましいお別れをして無事バンコク到着です。
やっと終わったソンクラン2017
いやぁー、長かった。ただいマニラ!! 当りフライトが多いソンクランだったなぁ~