なんだか久しぶりの香港ネタ。たまーに行きたくなるよね。しょっちゅうは、、、、別にいいや。
めずらしくエクスプレス。バスじゃないんですよ。バスじゃ。
スポンサードリンク
香港トランジット、日帰りっていくらだっけ
香港の空港から街中までの値段、一回調べたね。
バス(A系統の快速)だと33HKDだって。
対するAirport Express(電車)だと
※2017年8月時点
To / From | Single Journey / Same Day Return | Round Trip | |
Octopus | Smart Ticket | Smart Ticket | |
Hong Kong | $110 | $115 | $205 |
Kowloon | $100 | $105 | $185 |
エアポートエクスプレスの同日往復割引
エアポートエクスプレスを同じ日で往復すると、復路が無料になるんですよ!!!!Single Journey / Same Day Return の値段が同じって公式にも書いてあるネ。
A系統のバスの同日往復割引
こっちは復路半額。A21だったらHKD 33だから、復路は16.5。
比較してみよう!!
ってことで、ケチな計算をする。
バス同日往復: HKD 33.00 + HKD 16.50 = HKG 49.5
差額 HKD 60.5
フライトチョイス
本当はもう一つ後ろのフライト(HKG-BKK最終便CX709)にしたかったんだけど、えびちゃんの強い希望により一つ前に。空席の都合もあったんですけどね。
CX703 HKG-BKK 1705or1950 - 1900or2145
CX617 HKG-BKK 2130 - 2325
CX709 HKG-BKK 2225 - 0015
まぁもう一本早いのっていう選択もあったけど。
ってことで、
実質は2時間前空港到着、と考えると、フリータイムは3時間。
香港弾丸ツアー5時間トランジット
HKIA ターミナル2
まずはHKIAのターミナル2に行く。めぼしいものがなさすぎて萎える。('A`)
街に出る
電車で街までダーッシュ!!
セントラルの駅から、無料バスに飛び乗る。
このバス、っていうか香港のミニバス、すんげー運転荒いから怖い。。。結構高めに設定されてる制限速度ギリギリで走るんだよね。。。
行きたいとこ一発目、熊クッキー
ひさしぶりー!! Jenny Bakery
前に記事でガッツリ書いてるので、こっち参照ねー
2016年12月の価格
ってもうちょっと古いんだけど('A`)
S70、L130 うーん、値上がってるよねぇ。。。
全然混まない上環店
ココ空いてていいよねぇ。
スポンサードリンク
オバPビル 環球大厦 World-Wide House
オバPビル~オバPビル~
ビルの詳細はこの記事で。

今日はオバPが少ない~
ジョリビー
フィリピーノのソウルフード、ジョリビー。
はい、絶対食いません。俺半Pだけど、これだけは、、、、
オバPビルに入るエスカレーター

エスカレーターの横に貼ってある広告がね、、、

でも書いてある広告、ATM引き出し、、、、うーん、もうよくわからん。
BPI
この真っ赤っ赤なBPI、銀行。フィリピンの3トップ。Bank of the Philippine Islands
Tシャツがほしい
ここに来た理由はコレなんですよ。

店員のオバPに聞いてみる。

(・д・)チッ シンガポールに行く理由が一つできました。
おーわりっ。電車で空港に帰ります。うーん、金払ってすること、、、、じゃなかったな。収穫少なかったし('A`)