いざヨーロッパへ。今回はヨーロッパ横断のイスタンブール=ブリュッセル線。そこそこ長い。
結構ターキッシュ好きだけどどんなサービスでやってくるかなーーーー楽しみ!!
スポンサードリンク
今回のルート
TKのアプリの画面。こういうの(・∀・)イイ!! ブログが映える!
これまでのお話
カイロのクソ空港からターキッシュ乗って、イスタンブールで乗り継いで、ゲートまで来たんでした。
搭乗
ゲートからこの写真撮ってるんですけどね、、、、工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
やったら低い場所から、こっからボーディングブリッジで搭乗。不思議なゲート。
ゲートのモニター
これすげー見やすい。(・∀・)イイ!!アホでもわかるーヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
機内へ
今回は早くゲート着いてたから早めに乗ってみよう!
さて搭乗
機材
※本気出さないと737と320の見分けがつかない初心者

みたことあるオーバーヘッドビン!と思ったら、これ737-800のスカイインテリア仕様じゃん。これだけは本当に何十回も乗ったから覚えてるぞ。
シート
今回は2-2配列の広いやつ。
フットレストついた、結構ガッツリ、リージョナルビジネス!ってかんじの。
埋まり具合
こんな感じ。
ビジネスはガラガラ。7人だったかな。余裕。
対するエコは90%は埋まってた。これはアカン。。エコの写真撮れなかったし。
黒と赤のカッコいいキャビンだったよ。
俺は2列め
今回は2列めで。まぁ広いので快適ダヨ。
コントローラーがすごい
スマフォみたいなコントローラーがついてる。
リクライニングはまぁ手動のあれ。
モニター
アームレストにしまってあるモニター、デカイ!!! ぐいっ
でけー!! 比較してみよう。
ほらーiPad miniよりデカイ。
モニターは前方にも。液晶のけっこうデカイのが壁についてる。

(・∀・)イイ!! 贅沢。 だから離陸前にモニター引っ張り出してセーフティビデオ見なくても大丈夫ダヨ。
USBで充電もできる
USBハブもこのモニターについてる!!!
AVOD
で、このAVOD、すんげーいっぱい映画&音楽入ってる。しかも
他社と比較
ターキッシュエアライン、他社比ですげーイケイケてる。なんかさー、これ見ちゃうとダメーシア航空ってなんなんだろう、全然ry
そういえばモニターで充電で思い出した。マリンドと同じシートじゃん。これ。※マリンド搭乗記貼ろうと思ったら、乗ったのこのあとだった。てへぺろ
スポンサードリンク
人生いろいろ、リージョもいろいろ
っていうか、TKってナローボディでも、イロイロ持ってんのね。。。ほんと多くてすごい。今回のフライトはそこそこ距離あるからちゃんとしたシート。
対するエジ線はまぁショートだしエジだからただの真ん中ブロックのリージョナル運用シート('A`)
気を取り直してターキッシュ行きましょう。
クルーの布陣
ビジネスクラス担当
トルコおばおねーさん
トルコ姉の2人。
エコノミークラス担当
エコのクルーは全然前来なかったからわからないけど、女性だったな。そりゃ日帰りユーロ圏のフライトなら女性だけでも大丈夫だよね。カイロとか、カイロとか、カイロとかゲロやばいじゃん。
地上でのサービス
プリセット
ブランケットと枕。
ここのブランケットペロンペロンなんだよねー。キャセイなんとかと同じペロンペロン。これは(・A・)イクナイ!!
機内情報誌
免税品とビジネスクラス専用マガジン。別にそんな面白くないので省略。
ちなみに、機内情報誌がおもしろいのは越尾ピア子とえーえぬえーと日本航空ね。(日系は記事にしたか覚えてないけど、BBAスッチーが「シックなデザインのスカーフがこの季節にオススメですぅ」とか書いてんのみて吹く。
機材構成ハンパない!
このページだけ気になったんだった。
- 777-300ER 32機
- 340-300 4機 (超ボロい。はずれ。)
- 330-200 37機
- 330-300 20機
つづいてナローボディ機
- 321-200 68機
- 320-200 28機
- 319-100 9機
- 737-900ER 15機
- 737-800 110機
- 737-700 1機
で。これより小さい飛行機無いんだよ。すげーな。319が最小。
今回は
737-800、110機あるうちの1機('A`)
ウェルカムドリンク
今回はLEMON-MINT。これ(゚д゚)ウマー 甘くないんですよ。酸っぱいレモネード好きにはたまんない。
セーフティビデオ
はいはい、ナローボディでも、もれなくこれね。
フライト中サービス
おしぼり・メニュー
飛んですぐおしぼり出て来る。あつあつ
んでメニューも出てきた。
メニュー
このフライトはアルコール提供あり。Champagneもあり。
ほんとDo&Coは(・∀・)イイ!! 最強。もっと他社にも展開しないかなー。
機内食
前菜
まずは前菜。
え、、、、これはねぇな。みずな。。。
キュウリヨーグルト
サイド
デザート
メイン
メインは魅せるワゴンでやって来る。
メインのチョイス
or
Prawn with Tomato Sauce
or
Rigatoni with Creamy Pea and Mint Sauce
Grilled Turkish Style Meatball & Vegetable Casserole
飲み物
シャンパンにした。
小瓶。。。。萎える('A`) やっぱりちゃんとしたフルボトルで出してほしいよね。。。泡が抜けちゃうような放置してる会社とかありえないけどさー。
食後のサービス
ナッツ
ちゃんとしたナッツが配られて、コーヒー紅茶聞いてくれる。たしかワゴンサービス。
紅茶
ここはターキッシュティーだったかなー。
ホットチョコレート
飲み終わったら、もう一杯行く? とか聞かれて。ホットチョコレート。(゚д゚)ウマー
とりあえずメニューは豊富だからね。ターキッシュ(・∀・)イイ!!
おトイレ
ターキッシュはトイレまでこだわる。ちゃんとしてる。
今回のハンドソープと香水 (だっけ?)はコレ。柑橘系でトイレがさわやかに~テキトーな安物置いてる会社とは違う。(・∀・)イイ!!
アメニティ
そうそう、アメニティもらってたんだった。デンタルキット、歯ブラシせっと。
オープン
磨きます。男の身だしなみ。歯磨き粉でっけぇな。(・∀・)イイ!!
到着
春のヨーロッパ上空、ずーっと天気よくって。
揺れもなくチョー快適に到着。あー、いいフライトだった。
鰤航こと、鰤ッセル航空、ブリュッセル航空がいっぱい並んでる。ブツブツ尾翼キモい。鰤は水しか出ないし。(・д・)チッ
久々に鰤きたぜーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
さて、エジシールを貼っつけた俺のパスポートで抜ける、イミグレーション編に続きます。